忍者ブログ
東方を中心としたゲーム好きのせらふぃ~が綴るただの日記帖です。適当すぎてこまっちんぐです。
カテゴリー
* 普段のこと(104) * 東方project(19) * 東方二次(10) * 同人ゲーム(0) * 魅魔の宮殿(22) * ネトゲ(53) * ゲームその他(11)
  かれんだ~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  かうんた~
  けんさく
  ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
  かいせき
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/11/28 (Sun)
昨日の夜から同僚の仲間内5人で飲み会に。場所は最近できた名古屋コーチンを出すお店だそうで、外食自体ほとんどしない私は楽しみでした。

お酒が入るので電車で行ったのですが、運行ダイヤの都合上一足早くついたので、近くのお城のお堀をぐるっと回ってたんですが、桜の香りが漂ってきていい散歩になりました。


時間になってみんな集まりお店へ。最近TVでも紹介されたらしく、満員御礼でした。とりあえずまずは乾杯。私は甘いお酒でないと飲めないのでゆず酒の炭酸割りでかんぱ~い。

メニューは焼き鳥にからあげ、刺身なんかもあるみたい。鶏肉の刺身なんてはじめてみたけど生肉がNGなので私はパス。手羽先がすっごいおいしかった。


仲間内、といっても今回の幹事の人とは実はそれほど仲がよくない。よくなかった、が正確かな~。元々私と同期ではいってきたんだけど、とあることで仲違いしてから約6年くらいお互い当たらず触らずの関係でした。
まぁそれが最近みょんなことで話をするようになり、今回の飲み会に誘われた感じです。


仕事の同僚の飲み会らしく?話題はやっぱり仕事の愚痴、他の同僚の話が主だったけど、いいね飲み会。飲み会が、ってわけじゃなくて仕事じゃない場所でみんなが集まるっていうのも楽しいものです。

そこで初めて垣間見ることや手に入る情報もあって、色々と有意義でした。例の正社員が決まったアノ人ですが、今相当ストレスが溜まってるらしく、ここしばらくで毎日のようにお酒を飲んだり、眠れないそうです。
正直自業自得としか言いようがないんですけどねぇ。ま、そこは口には出さずにね。


お酒なんて久しぶりに飲んだなぁ。1年以上飲んでなかったと思うけど(甘い酒限定)嫌いなわけではないからゆず酒→あんず酒→ゆず酒→レモン酒を飲んだんだけど、まぁジュースみたいなものだったしほとんど酔うこともなく2時間半ほどでお開き。

味はおいしかったのはおいしかったけど、注文から出来上がるまでがとにかく長かったのが気になったかな。串物も頼んでから30分以上経ってたと思うし、最後の〆に卵かけご飯とかお茶漬け頼んだ後も20分ほど来なかった気がしたし。

見た感じ男の店員2人が調理場に立ってあと4,5人女の店員が注文係っぽかったけど、比率的につりあってないきが。他のお客さんとかも「~まだ?」ってよくいってるの聞こえたし、調理の人数増やしたほうが言いと思うね。


とりあえず楽しかったからまた行きたいな。というかお酒おいしい。

拍手

PR
2010/11/27 (Sat)
とうとうきました27型ディスプレイ!3万円!貯金が!\(^o^)/オワタ!


箱を開けた瞬間「デカッ」、なにこれこわいと思いました。今まで使ってた19型に比べて横幅がほぼ2倍に・・・。縦幅も若干大きくなり、普段コタツの上にディスプレイをおいてるのですが(テーブル代わりでコタツ自体は使ってない)コタツの横幅3/4くらい埋まってしまいました(大人2人一応並んではいれる大きさ)。

まさかここまで大きいとは予想GUYで、ただただ唖然としていました。しかも19型ディスプレイより軽いっていう。技術の進歩は恐ろしいねぇと実感しました。

というわけで早速PCと接続~。スイッチポン!おお・・・。


ところでこのディスプレイを見てくれ、こいつをどう思う?


すごく・・・大きいです・・・。

でかい、でかすぎる!
というか横にうにゅーんって伸びちゃってるんだけど・・・。おーそっかワイド画面だから解像度が4:3のままだとだめなんだよね。ってわけで1920×1080の16:9に変更。完璧でございます。

んー改めてみると視界全部がPCの画面ですごい違和感が、デスクトップの時計を見るにも視線をそちらに向けないと見えないくらいで嬉しい悲鳴がでます。


で、折角大画面になったので早速ゲームを。やはりここは東方からですが、全画面で起動するとワイド画面だからやっぱり横に伸びちゃうんだね。ん~これはちょっとやりにくいかも・・・。というわけでこれからはウインドウモードでやることに。それでも若干小さくなるから慣れるまでが大変かな。

あと最近ちょこちょこやってる非想天則をやってみたら、こっちはフルスクリーンで問題ない、というか迫力がましていい感じになったかな。使い分けが大事っぽい。


うん、とりあえずは大満足な結果だね。あとは本体をBTOして買うだけだけど、それはもう少しあとで。


とりあえず冬コミを乗り越えるのじゃー!

拍手

2010/11/26 (Fri)

一昨日のことですが、いつもどおりゲームして遊んでると、普段余り鳴かないmy携帯が鳴きだし、ふとみるとソフトバンクからのメールが、私はソフトバンクユーザーなので定例の携帯料金のお知らせメールかと思って軽い気持ちで開いたのですが、

この度は「ホークス優勝キャンペーン」にご応募いただきましてありがとうございます。
お客さまは厳正なる抽選の結果「勝利のお父さんストラップ」に当選されました。

当選されました。

kai.JPG


なん・・・だと・・・?


どうせ当たらないだろうなと思って適当に応募していた、お父さんストラッププレゼントのキャンペーンに見事当選していました!


たまたま開いたYahooのページで見たのですが、別にソフトバンクホークスのファンなわけではなかったのですが、お父さん犬ことカイ君のことは好きだったので応募したのです。

ちなみにソフトバンクユーザーに抽選で30万名、それ以外の人に1万名、ソフトバンクに機種変するともれなくプレゼントだったかな?大盤振る舞いだった気がしますがよくあたったなぁ・・・。


このお父さんストラップ、ストラップといっておきながら普通のぬいぐるみサイズというなんという規格外仕様。とてもじゃないけどこれを携帯につけて電話やらメールやらなんてできないと思います。部屋に大事に飾っておこうと思います。

まぁでも最寄のSBショップに12月下旬ごろ取りにいかないといけないっていうめんどうさ。どうせついでに「新しい携帯いかがですか?」っていわれるに決まってるんでしょうが、生憎まだ今の携帯の分割支払いが終わってないので、華麗にスルーしてお父さんだけ頂いてきます。


懸賞ものなんてどうせ当たらないだろうと思って基本的にスルーなんですが、高校時代にしばらくパズル雑誌の懸賞にはまってた時期があって、そのときに5名様くらいの枠のポータブルCDプレイヤーが当たって以来のことでした。

こういうのって最初の反応は「・・・ん?」ってなるよね、んでしばらくしてキター!ってなる感じだよね。久しぶりに嬉しいお知らせでした。

 

 
そのうち悪いことも起こるフラグだよねこれ!

拍手

2010/11/25 (Thu)
先日注文したご褒美(笑)がぞくぞく到着~。ダンボールを開けるドキドキ感がたまらないね。基本的に必要なものは通販で買っちゃうのですが、通販ならではの特典かもね。


というわけで早速ヘッドフォンを確かめることに。今度のは耳が完全にすっぽり収まるタイプで、つけてる間は周りの音がほとんど入ってこない感じ。重低音がいい感じと謳ってただけあって確かに重低音はすごいね。それ以外の音質は割りと普通だったけど、密着型だから結果として音がよく聞けるようになった感じ。

今までのヘッドセットと比べるとだいぶ音質が変わったので早速イコライザの調整。長時間聞いても疲れないようあんまり重低音を響かせない程度で、でも折角のヘッドフォンの特性を生かせるところで調整。この辺りいじってるとこだわりっぽくていいね。

一応長時間つけてても耳が痛くならないよう耳当ての部分はかなり柔らかいんだけど、結構蒸れる感じなので夏はあまりつけれなさそう。結果、今までのヘッドセットと臨機応変で使い分けることに。


USBハブはまぁ説明のしようもないと思います。普通のハブですw


ipodのUSBケーブルも問題なく接続完了。CD1000枚もあると大変すぎる・・。MP3で曲を手軽に持ち出せる!的なキャッチフレーズがあったりするけど、その段階にするまで意外と手間がかかるって言う罠。

CD→PCにMP3保存→ipodに転送→CD情報(曲名等の登録)→ヴォーカル曲なら歌詞カード作成→完成

インストCDでも1枚終わるのに30分近く。×1000枚だから・・・、あんまり考えたくないね。
発想の転換で1日3枚ずつipodに転送→それでも約1年かかる。・・・どうしてこうなった。

とりあえずお金の問題とここ数年の東方アレンジCDの異常な増え方で、ここ2,3年は新しいものをもう買っていないのでこれ以上は増えないけど、結構きつい量。ちなみに割と骨董的なCDも多く(絶版、廃盤)、レアなものも結構あるのですが、ipod移動が終わったら売ろうかどうか悩み中。

念のためにMP3をDVDに焼くから売っても問題ないのかなぁ。ぶっちゃけ1000枚もあると部屋がね・・・。全部売れば40万前後は軽くいくっぽいけど。まぁ買い集めるのにその倍はかかってますが。パッケージ残す派としてきちんと保存しておこうかなぁ。ちなみに同人ゲームは買ったもの全てパッケージは残してあります。こっちも500タイトル越えてるからなかなかな量。(内積みゲー100以上)←\(^o^)/オワタ


そしてそして、待望の2TB HDD。開けた瞬間「デカッ」って思った。10年近く前に250MBくらい?の今思うとしょぼい容量のHDD買ったことあるけど、全然大きさ違うね。ま、そりゃそうか。VHSのビデオテープ2本分弱くらいの厚さに、大きさもテープより大きいね。

しっかしこのHDD、評判にも書いてあったけど静音性がいいね~。電源はいっててもウイーーーンって音が聞こえないし。HDD自体にファンがついてるから熱耐性もばっちり、季節柄だろうけど熱どころか冷風がでています。
評判どおりきちんと動いてるのか逆にわからなくて壊れてるのかと思うくらい。いい買い物しました。さすが原価45000円!買値は13000円ですけどね。

というわけで時間もそれほどなかったので適当にマイフォルダのフリーゲームの集まりやら普段使ってるアプリケーションに動画関連のものにMP3合計6Gほどを移動。おー転送速度も昔のHDDに比べて早い気が。
この調子でカツカツのCドライブを空けていって少しでもPCの負担減らしてあげないと。使用領域が9割近くまでいってたしねw


よしよし、ここまではなかなかいい買い物できてる感じ。そしてお手当ての振込み確認ができたので、いよいよ27型ディスプレイの注文完了!!そもそも万単位の買い物自体思えばかなり久しぶりな気が。(税金とか諸生活費は除外)

発送のメールももうきたから(さすがアマゾン仕事が速い)明日には到着しそうな予感。明後日のブログはその感想になるのは間違いないねっ。楽しみだぁ。


通販って素晴らしい!

拍手

2010/11/24 (Wed)
休日の時間のあるときに限って、時間のかかることをやるのが億劫になるのは私だけでしょうか?

有給で昨日まで4連休だったわけですが、人形劇動画が進むわけでもなく、BGMランキングをすすめるわけでもなく、1000枚もたまったCDをipodに移すわけでもなく、ただニコ動だらだらみてゲームして寝るだけの4日間でした。ひどい生活だね!

でもまぁ仕事からも解放されてゆったりと過ごせたから悪くもないと思うけどね。また今日から激務のスタートだし。今週は残り3日だから楽チンかな~。それにしても週4日は補助の仕事であと1日が早番っていうのは正直きついね。もう少しで年賀の季節だし、あわただしくなりそう。


普段あんまり人付き合いとかしないんだけど、めんどうだし。あんまり他人に自分の時間を消費させられるのが嫌っぽい。まぁ恋人は別だけどね。

そんな中今週末に同僚に飲み会に誘われてるのです。あんまり仕事の身内とそういうことするのは好きじゃないんだけど、他の人にも何回か誘われてるのも断ってきてるし。
まぁでも今回の飲み会は比較的仲良くしてる面子での飲み会だったので、参加しようかなと。

お酒は一応のめるんだけど、強いか弱いかわからないなぁ。好んで飲まないからねぇ。ちなみに味覚の嗜好がおこちゃまなので、ビールとか日本酒とかは苦かったりするから嫌いです。専らカクテルとかチューハイとかの甘めのお酒が好きです。

というわけで今週末は予定が入ったので自由に遊べる時間はあんまりなさげ、まぁ日曜のGvだけはでないとだめなんだけど、その後すぐバタンキューだろうねぇ。


ブログのネタ的に普通の日記だと読む側は飽きるだろうけど、日記なんてそんなもんだよねと半分開き直り。
毎日更新しようと思うとネタも長続きしないわけで・・・。

でもまぁ継続はなんとかっていうし、今回のブログはがんばって続けたいなーって思ってるんだけどどうなることやら。今までのブログも長くて1ヶ月ほどしか続かなかったしねぇ。


そのうち1行日記になりそうな気がしないでもない。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *