忍者ブログ
東方を中心としたゲーム好きのせらふぃ~が綴るただの日記帖です。適当すぎてこまっちんぐです。
カテゴリー
* 普段のこと(104) * 東方project(19) * 東方二次(10) * 同人ゲーム(0) * 魅魔の宮殿(22) * ネトゲ(53) * ゲームその他(11)
  かれんだ~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  かうんた~
  けんさく
  ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
  かいせき
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
2025/04/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/03/31 (Thu)
ネトゲ界隈はぼちぼちアップデートを再開してきた感じなんだけど、しばらく離れてたせいで割とどうでも良くなってきた感じ。正直時間とお金がもったいない気がしてならない考えになってきたっぽい。といってもまぁ浮いた時間とお金は似たようなことに使うだけなのでこれまた本末転倒。


セブンス面白いね。世界樹でもそうだったけどMAP埋めたりするのが地味に楽しい。クエスト回りがちょっとめんどくさいのがちょっとあれだけど、音楽もいいし難易度もいい感じだし頑張ってクリアしよっと。

昨日折角書いた記事が消えてやる気なっしんぐ。昔に比べてブログ自体もかなり重くなってるしなんとかしてほしいねほんと。


魅魔Qのほうは順調に歩を進めています。しかし2000F突破以降妖怪食サン隠しにはそれほど遭わないにしても、妖怪接頭語隠しがでて接頭語がほとんどつかないか、いい接頭語でても他の装備だったりで全然整ってないです。


あーなんかブログもめんどくさくなってきたなぁ、毎日更新やめておこうかな大した事も書いてないし。

拍手

PR
2011/03/29 (Tue)
今日から絶食します!・・・は無理なんですが、ちょっと節約生活をしようかなーと。先月と今月の出費が異様だったのでちょっと危ないんです。

最低限の飲料水と食料にするだけでなんと1日500円ちょっと節約できます。かけることの30日で15000円!やったねたえちゃん、お金に余裕ができるよ!

食べることが生きがいなので、結構辛い選択なんですが、欲しいものが一気に出てきたので頑張って続けたいです。ダイエットにもなるしちょうどいいね。といってもダイエットがそれほど必要なわけでもないけど。

まぁ買わないなら買わないで家に何かしらあるからそれで作るんだけどね。普段からそれを続ければこんなことにはならないんだけど、朝に仕事帰ってきてヘロヘロでどうしても作る気力がなくてだめぽ。


貯金しないといけないなぁと思い続けて早5年余り、それほど溜まってないのが実情。皆さんはどれくらい貯金してるものなんでしょうねぇ?とあるところのデータで同じ年代の人で貯金が100万円以下っていう人が半数ほどいた気がするんだけど。

その要因として、現代は物に溢れ返ってて欲しいものや必需品が多くあるから溜まらないんだと思うんだよねぇ。買いに行かなくても通販があるし、娯楽なんかも充実してるし。上手く取捨選択して不要なものを買わないようにしないといけませんね。

私の持ち物の中でさほどいらなかったんじゃ?筆頭のデジカメ。出かけたりしたときの記念写真を撮るために買ったんだけど、外に出ない私には不要なものでしたorz。でもついに日の光に当たることに!

よく考えればDSの画像に写メでPCに転送しなくてもデジカメあるんじゃんねー。というわけで設定は終わったのでじゃんじゃん撮るよーっ!たぶん余計なものもあげていくだろうけど気にしない。


よーしセブドラやるぞー!

拍手

2011/03/28 (Mon)
よーし世界樹Ⅱとセブンスドラゴンきたー!世界樹Ⅰがまだこないからセブンスドラゴンからやろっかな~。PCではSS撮れないからこれからは携帯の写メからでお送りしますっ。

スパロボは途中になっちゃったけど元々つなぎだったから仕方ないねっ。スパロボェ・・・。

プレイ日記中心、しかも結構昔のゲームばっかりやると思いますが、冗長にならないように他の話題を混ぜながら行こうかな~と思います。


それにしてもネトゲはどこもイベントはぱったりとなくなっちゃったから正直つまらないですね。今はそういう時期じゃないってわかっていてもね。地元で毎年開かれる春祭りも自粛モードで、催し物がかなり縮小してしまうみたいです。

ネットを常々見てると、過剰な自粛はよくないっていう声も結構あがってますね。私もその意見には概ね賛成です。むしろそういった活動を通して募金とか援助につながるように上手く持っていけるようにするのが今必要なんじゃないかと思う。もちろん今不足しているもの、特に東電エリアでの電力等を膨大に使わないことが前提だけどね。


そして最近の楽しみといえばニコ生を見ること。基本ROM専なので片手間に見てる感じです。誰か特定の生主の番組を見るわけでもなく、興味あるゲームをやってるところを見に行ってる感じですね。バイオとか怖い系のゲームは自分はできないので、そういう系統の生ばっかり見てる気がする。

しかし我ながら今かなり器用なことしてる気がする。メインPCでスパロボしながら裏で魅魔Q開いて、サブPCでニコ生流しながら裏にニコアプリ(牧場物語)を開いてる状態で、それぞれ必要なときに操作しています。

それぞれの事に少しずつ暇な瞬間があるからこそできるこの妙技!時間がないからこそできることです。決してまねしないように!(たまに頭がこんがらがる)


このごろこのブログの存在意義がわからなくなってきた(´・ω・`)

拍手

2011/03/27 (Sun)
普段から引き篭もりを自称していますが、どれくらいひどいかといいますと、仕事はもちろんしてるので通勤と銀行と食料調達以外で、1ヶ月以上かな。それも前回の外出は飲み会だから、それを除けば1年越えるかも。我ながらダメ人間まっしぐらです。

まぁ今日外出したのも必要ないっちゃなかったんだけど、緊急だったのでやむなし。で、その用事は部屋の蛍光灯が切れたっていう。さすがに暗所恐怖症ぎみの私には死活問題でした。

地震後の影響下で不謹慎かと思われますが、私は夜電気を消して眠れないんです。原因は子供の頃にアニキに暗がりから驚かされまくったせいだと思われます。あ、一応言っておきますと家は西日本なので計画停電などの影響はないです。その代わりに暖房とかそんなに使わないのでトントンということで。

蛍光灯を入れ替えたときの部屋の明るさは異常、というわけで目が変な感じです。やっぱり電気は大事ですね。


さて、話変わってちょっと前に話したコンシューマーに戻るということで早速世界中の迷宮注文しちゃいましたよっ。ついでに世界樹Ⅱとセブンスドラゴンも買っちゃった。特に世界樹Ⅰは今回頑張ってクリアしたい・・・。

まだまだ物流に影響が残ってるのか到着が遅いので、つなぎとしてかなり前に買って放置していたスパロボFをプレイ中。ガンダムとかはあんまり詳しくはないんだけど、SRPGとしては面白いから他の作品も結構やってるんだけど、やっぱりFは難しいよね~。まだ2話しかいってないけど既にきつい・・・。

まぁあくまでもつなぎなので世界樹きたらそっちに鞍替えしますよっと。やりたかったコンシューマーもどんどんやっていこっと。ちなみにキャプチャ機器をもってるのでPCのモニタでやってます。大画面+5.1chスピーカーでやるとなかなかいい感じ。

持ってるハードはPS2とDSiで、PSPがちょっと行方不明なんだけどTVにつなげられる3000番が欲しいので新しく買いたいなぁ。WiiとかXBOXにPS3もほしいなぁ。なんか一気にコンシューマーに目覚めちゃった感じ。

まだPSPって品不足なんですねぇ。定価以上の値段になってるし、モンハン3の影響でしょうかねぇ。私はモンハンシリーズはまだやったことないんですけど、やってみたいなぁ。


さらにお金と時間が足りない!

拍手

2011/03/25 (Fri)
東北関東沖大地震の影響で一旦中止となっていた博麗神社例大祭ですが、5/8に日程を変更し開催されることが決まったようです。開催自体が危ぶまれていたので、私は直接参加しないとしても運営さんたちの努力の賜物だと思います。

店舗委託分も徐々に到着してきましたが、頒布を延期しているサークルさんもあるので開催が楽しみです。でもRPG好きな私としては今回の例大祭作品はものたりないかな~と思うことも。まぁ元々RPGを制作してるサークルがそこまで多くないんだけどね。


さてさてそんな中、久しぶりに購買欲がでてきたっぽい。無性に世界中の迷宮がやりたくなってきたのです。Ⅰをリアルタイムにやったことはあるんだけど、あまりの難しさに挫折してそのあと売っちゃったんだよね。さすがアトラスの鬼畜難易度。

新しいPCが割りとどうでも良くなってきたので、PSPとかWiiとかも買いたくなってきたしこれは困った。同人ゲーは安くて面白いと前に言った気がするけど、その割には積みゲーが量産されてるのを冷静に分析してみたら、インストールとか場合によってはパッチをあてなかったりしないといけなかったり、それを一々サイトに確認に行かないといけない面倒さが難点なんだなーと。楽しみを後にとっておきたいからやらないっていうのもあるんだけどね。

そういうわけでコンシューマーゲーに返り咲くかもっ。


と、ブログを書いてる途中に比良坂さんの東方三月精の単行本2巻が届いた~。今回のもZUN氏の曲入りだからそれも含めて楽しみだ~。しかし単行本も全部持ってるけど(ねむさん版三月精も)どれもまだ読んでないやwwジグソーパズルも例大祭で1つ増えたし(うみねこ亭さんの)、当然1個も手つけてないし\(^o^)/オワタって感じ。ゆっくりたのしんでいってね!


私って時間の使い方が下手なんじゃない?と思う今日この頃

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *