かれんだ~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
かうんた~
けんさく
ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
かいせき
2010/11/22 (Mon)
ぶるあぁぁぁぁ!で有名なあのセル(DB)の話ではございません。ROです。

今月のガンホーショップの交換装備がセジ子のつけてる「スーパーセル」。
効果は物理攻撃時一定確率で「ライトニングボルトLv5」「サンダーストームLv5」が発動するというもの。また、使用者の取得Lvが上限なので、Lv10まで発動させることができます。
貰った当初は魂なしのASセジ子のための装備で、常時魂のできる私には不要なものだろうなーと軽い気持ちでいたのです。Aspd狂な私はAspd189.9のほうが強いと思っていたのです。
ところがどっこい、今までのAS系頭装備に比べて発動率がかなり高い気がしますこれ。今までのだと1,2%程度が関の山だったのが、セルは10%前後もしくはそれ以上あるっぽい。どうも習得Lvが高いほど発動確率があがるのが影響っぽいです。(ある検証サイト様によるとスキルLv0時で3%、Lv10所持で10%くらいだそうです)しかもセルで発動したスキルはSP消費が0。
そこでざっと、かなり大雑把に計算してみたのですが、ヘルモーズ装備時のAspd189.9状態とセルに変更した場合の効率を計算してみました。某計算サイトの力を借りて独自に計算したところ。
ヘルモーズ→スーパーセル
ASPD 189.9 → 188.3
攻撃回数 4.55回/秒→4.17回/秒
LB与ダメ 6760 → 7520
撃破時間 6.78秒 → 3.24秒
※補足 対アイスタイタンを想定
という結果が。あくまで計算上のことなので、実際はわかりませんがタイタンが半分の時間で落とせる試算がでたので、目に見えて変わってる可能性が高いです。さすがに元々のAS率25%がセルの効果で発動率が約倍(LBもしくはTSが発動で計算)になってることと、Matkのペナがなくなってることもあり、多少のAspdダウンなんて気にならないどころかかなりの火力アップです。
机上の空論で色々いうのもあれなので、実際氷Dで検証することに。実際問題スキルのASが発動してるかセルの効果か区別はつかないのですが、かなりの速さでMOBが倒れてるのが確実に実感できます。
計算どおりタイタンが3秒程度でとろける事もありますし、これはすごい・・・。
ちなみにmyセジ子はTSをもっていないので、TSの発動率はやはりおとなしめでした。これはキラキラ使ってLv10取得すればさらに火力が・・・。ASセジ子に神器きた!これでかつる!
1.8倍期間の効率と比べると、セシルc2枚挿し定石導入後に7Mいかないくらいの自給をだしてたっぽいので、今日でた自給5Mを考えると1.8倍の場合なんと9M!しかもこれペア時の片方の自給だから、仮にソロでやったら10Mかぁ。どんどんROがインフレゲーになっていってますね。
教授でDC覚えた後のことを思うとwktkするせらなのでした。
今月のガンホーショップの交換装備がセジ子のつけてる「スーパーセル」。
効果は物理攻撃時一定確率で「ライトニングボルトLv5」「サンダーストームLv5」が発動するというもの。また、使用者の取得Lvが上限なので、Lv10まで発動させることができます。
貰った当初は魂なしのASセジ子のための装備で、常時魂のできる私には不要なものだろうなーと軽い気持ちでいたのです。Aspd狂な私はAspd189.9のほうが強いと思っていたのです。
ところがどっこい、今までのAS系頭装備に比べて発動率がかなり高い気がしますこれ。今までのだと1,2%程度が関の山だったのが、セルは10%前後もしくはそれ以上あるっぽい。どうも習得Lvが高いほど発動確率があがるのが影響っぽいです。(ある検証サイト様によるとスキルLv0時で3%、Lv10所持で10%くらいだそうです)しかもセルで発動したスキルはSP消費が0。
そこでざっと、かなり大雑把に計算してみたのですが、ヘルモーズ装備時のAspd189.9状態とセルに変更した場合の効率を計算してみました。某計算サイトの力を借りて独自に計算したところ。
ヘルモーズ→スーパーセル
ASPD 189.9 → 188.3
攻撃回数 4.55回/秒→4.17回/秒
LB与ダメ 6760 → 7520
撃破時間 6.78秒 → 3.24秒
※補足 対アイスタイタンを想定
という結果が。あくまで計算上のことなので、実際はわかりませんがタイタンが半分の時間で落とせる試算がでたので、目に見えて変わってる可能性が高いです。さすがに元々のAS率25%がセルの効果で発動率が約倍(LBもしくはTSが発動で計算)になってることと、Matkのペナがなくなってることもあり、多少のAspdダウンなんて気にならないどころかかなりの火力アップです。
机上の空論で色々いうのもあれなので、実際氷Dで検証することに。実際問題スキルのASが発動してるかセルの効果か区別はつかないのですが、かなりの速さでMOBが倒れてるのが確実に実感できます。
計算どおりタイタンが3秒程度でとろける事もありますし、これはすごい・・・。
ちなみにmyセジ子はTSをもっていないので、TSの発動率はやはりおとなしめでした。これはキラキラ使ってLv10取得すればさらに火力が・・・。ASセジ子に神器きた!これでかつる!
1.8倍期間の効率と比べると、セシルc2枚挿し定石導入後に7Mいかないくらいの自給をだしてたっぽいので、今日でた自給5Mを考えると1.8倍の場合なんと9M!しかもこれペア時の片方の自給だから、仮にソロでやったら10Mかぁ。どんどんROがインフレゲーになっていってますね。
教授でDC覚えた後のことを思うとwktkするせらなのでした。
PR
2010/11/21 (Sun)
そろそろ身体の総点検の季節になりました。myカーの話ですけどね。
今乗っている車はトヨタのwillサイファという車。今勤めている郵便局に働きに行くようになった年の、冬にはいる前に購入しました。それまでは自転車で通勤していましたが、こちらは雪国なので雪が積もると通勤できなくなるので(自転車で2、30分くらいの距離)、どうしても必要に。
人生初の100万円を越える買い物に緊張したのを覚えていますが、車自体には興味もなく、どういう車種があるのかもほとんど知らなかったので、最低限ナビがついてる車がほしいなーと思っていました。
というわけで何にも考えずに最初に行ったのがトヨタだったわけですが、そこでこの車があったわけなのです。
ナビ標準装備で120万円は当時他にあまりなかった気がします。値段の安さとその特徴的な形で、他のディーラーを見ずに決めました。全体的に丸みが強い車体で、日本車離れした見た目が面白いです。
というわけでそれから8年経ったわけですが、もちろんまだまだ現役でがんばってくれています。基本的に通勤でしか使わないので(外出しないので)走行距離もまだ4万km行ってないです。年間5000kmペースなので、定期点検も1年に1回の法定検査しかしていません。ディーラーの人もそれで大丈夫って言ってたし。
1年に1回の検査なので、エンジンオイルにフィルターとエレメントの交換は必ずしてもらって、あとはワイパーとか洗浄液の補充に空気圧の調整くらいで、特に悪いところもない感じです。あんまり車に負担になる走り方もしてないしね。ただ、バッテリーの電圧がかなり低くなってたのでこれも交換。確か前回交換したのは2年前くらいだったと思うから仕方ないかな。
というわけで総計2万近くの出費でした。ローンが終わってるとはいえ点検やら車検やらでお金かかるね車は。
まぁないならないで困るから仕方ないけど。
で、点検が終わって家に帰るとディーラーから電話があって、もしかしたら工具を車体の中に忘れたかもという珍事件が。んでボンネットをあけようとしたらワイパーのある少し平になってるところにマイナスドライバーとレンチが。よく帰り道落ちなかったなーと思いましたが、ディーラー側の不手際ということで返却しなくてもいいとのこと。
といっても貰っても使い道はないだろうし届けに行くのもまた面倒(車で20分ほど)。というわけでレターパックで送っておこうかなと思う辺り郵便局員だなと。ふとした珍事件にあったせらふぃ~でした。
次に買う車はプリウスとかのはいぶりっどかーがいいな~。
そろそろ身体の総点検の季節になりました。myカーの話ですけどね。
今乗っている車はトヨタのwillサイファという車。今勤めている郵便局に働きに行くようになった年の、冬にはいる前に購入しました。それまでは自転車で通勤していましたが、こちらは雪国なので雪が積もると通勤できなくなるので(自転車で2、30分くらいの距離)、どうしても必要に。
人生初の100万円を越える買い物に緊張したのを覚えていますが、車自体には興味もなく、どういう車種があるのかもほとんど知らなかったので、最低限ナビがついてる車がほしいなーと思っていました。
というわけで何にも考えずに最初に行ったのがトヨタだったわけですが、そこでこの車があったわけなのです。
ナビ標準装備で120万円は当時他にあまりなかった気がします。値段の安さとその特徴的な形で、他のディーラーを見ずに決めました。全体的に丸みが強い車体で、日本車離れした見た目が面白いです。
というわけでそれから8年経ったわけですが、もちろんまだまだ現役でがんばってくれています。基本的に通勤でしか使わないので(外出しないので)走行距離もまだ4万km行ってないです。年間5000kmペースなので、定期点検も1年に1回の法定検査しかしていません。ディーラーの人もそれで大丈夫って言ってたし。
1年に1回の検査なので、エンジンオイルにフィルターとエレメントの交換は必ずしてもらって、あとはワイパーとか洗浄液の補充に空気圧の調整くらいで、特に悪いところもない感じです。あんまり車に負担になる走り方もしてないしね。ただ、バッテリーの電圧がかなり低くなってたのでこれも交換。確か前回交換したのは2年前くらいだったと思うから仕方ないかな。
というわけで総計2万近くの出費でした。ローンが終わってるとはいえ点検やら車検やらでお金かかるね車は。
まぁないならないで困るから仕方ないけど。
で、点検が終わって家に帰るとディーラーから電話があって、もしかしたら工具を車体の中に忘れたかもという珍事件が。んでボンネットをあけようとしたらワイパーのある少し平になってるところにマイナスドライバーとレンチが。よく帰り道落ちなかったなーと思いましたが、ディーラー側の不手際ということで返却しなくてもいいとのこと。
といっても貰っても使い道はないだろうし届けに行くのもまた面倒(車で20分ほど)。というわけでレターパックで送っておこうかなと思う辺り郵便局員だなと。ふとした珍事件にあったせらふぃ~でした。
次に買う車はプリウスとかのはいぶりっどかーがいいな~。
2010/11/20 (Sat)

今プレイしているゲームの一つに「おっさん or die」というものがあります。
ストーリーの大筋は、非モテといわれる主人公のおっさん達が、モテを倒してナオン(女)を取り戻すというお話。これからの季節にぴったり?なゲームです。リア充爆発しろ。
ここだけ聞くとクソゲー臭がプンプンしますが、やりこみゲーマーとしてこのゲームは避けて通れないくらいと勝手に思ってます。
というのも、各ダンジョンで手に入るアイテムがまずランダム(敵のドロップもランダム)、敵を倒すと低確率で様々な恩恵が受けれる「おっさんソウル」、また一定の条件を満たさないと手に入らないアーティファクト。
他にも使い続けることでパワーアップする武器に、一定のセットを装備するとセット効果がでたり、武器合成により自分好みの武器を作ったりと、とにかく紹介できないくらいやりこみ要素が多いのです。
また、各街?で依頼を受けたり、仲間の一人は大金を使って成長させたりとか・・・本当にやることが多すぎて鬱になりそうです。実績システムがあったりもしますし。
またこのゲームの特徴として、超インフレゲーということ。Lvは1000どころか10000をゆうに越え、ダメージも数十万の数字が飛び交うようになります。そのくらいになるには数百時間かかりますけどね。
今まで紹介したElonaやObliなどとは違ったやりこみ要素の強いゲームです。しかもこれがRPGツクールで作られているというのがまたすごいのです。当然フリーゲーム。2004年に発表されてから200回ものアップデートを重ね、現在もまだその途中です。作者さん曰永遠に完成しないゲームです。
相変わらずやりこみゲーが大好きな私ですが、一口にやりこみといっても、「アイテムの種類が数千種類ある」「Lv上限が超すぎる」「実績システム」「2週目以降特典」「自分好みの成長スタイル」などなど色々あるものですよね。終わりの見えない感がいいんですよね~、作品に愛着がわくっていうか。
ただし莫大な時間が消費されるという罠。
今プレイしているゲームの一つに「おっさん or die」というものがあります。
ストーリーの大筋は、非モテといわれる主人公のおっさん達が、モテを倒してナオン(女)を取り戻すというお話。これからの季節にぴったり?なゲームです。リア充爆発しろ。
ここだけ聞くとクソゲー臭がプンプンしますが、やりこみゲーマーとしてこのゲームは避けて通れないくらいと勝手に思ってます。
というのも、各ダンジョンで手に入るアイテムがまずランダム(敵のドロップもランダム)、敵を倒すと低確率で様々な恩恵が受けれる「おっさんソウル」、また一定の条件を満たさないと手に入らないアーティファクト。
他にも使い続けることでパワーアップする武器に、一定のセットを装備するとセット効果がでたり、武器合成により自分好みの武器を作ったりと、とにかく紹介できないくらいやりこみ要素が多いのです。
また、各街?で依頼を受けたり、仲間の一人は大金を使って成長させたりとか・・・本当にやることが多すぎて鬱になりそうです。実績システムがあったりもしますし。
またこのゲームの特徴として、超インフレゲーということ。Lvは1000どころか10000をゆうに越え、ダメージも数十万の数字が飛び交うようになります。そのくらいになるには数百時間かかりますけどね。
今まで紹介したElonaやObliなどとは違ったやりこみ要素の強いゲームです。しかもこれがRPGツクールで作られているというのがまたすごいのです。当然フリーゲーム。2004年に発表されてから200回ものアップデートを重ね、現在もまだその途中です。作者さん曰永遠に完成しないゲームです。
相変わらずやりこみゲーが大好きな私ですが、一口にやりこみといっても、「アイテムの種類が数千種類ある」「Lv上限が超すぎる」「実績システム」「2週目以降特典」「自分好みの成長スタイル」などなど色々あるものですよね。終わりの見えない感がいいんですよね~、作品に愛着がわくっていうか。
ただし莫大な時間が消費されるという罠。
2010/11/19 (Fri)
冬 コ ミ です。私の場合そうなんです。
といってもプログラマーでもなんでもないので、私はただ買ってプレイする側です。つい先日いつもの同人ショップのサイトを眺めてるともう冬コミ頒布作品が予約開始されていました。恐らくサークル側で参加する人たちは今頃大急ぎで制作していることだと思います。
さすがに東京まで足を運ぶわけにもいかないので(金銭的・仕事的に)私は委託待ちですが、最近は事前予約で当日に届くものも多くなってきたので、嬉しい限りです。
とりあえず冬コミ用資金は大体溜まってるので、あとはどんとこいって感じです。買い集めるのは大体ゲーム系。東方二次創作を中心にノベル以外のゲームは大体買うと思います。ノベルはひぐらしとうみねこくらいしかもっていないのですが、読書とかが嫌いな私にはどうもノベルゲームって苦手なんですよね。
あとはぬいぐるみがまたどこかのサークルさんなりからでないかなーと楽しみにしています。ちょっと単価が高いから、あんまりたくさん頒布されるとお財布がピンチなのですが、新作のぬいぐるみは欲しいです。あとは来年のカレンダーがほしいかな、東方のが。
仕事が一段落してきたら(するのだろうか)手持ちの同人ゲームの紹介+プレイ動画とかもどんどん作っていきたいんだけどねぇ。仕事がねぇ。東方人形劇の動画もまだ1話しか作れてないしね・・・。やることが多すぎなのがいけないんだ!
は~や~くーこーいこーい 冬~こ~み~♪
といってもプログラマーでもなんでもないので、私はただ買ってプレイする側です。つい先日いつもの同人ショップのサイトを眺めてるともう冬コミ頒布作品が予約開始されていました。恐らくサークル側で参加する人たちは今頃大急ぎで制作していることだと思います。
さすがに東京まで足を運ぶわけにもいかないので(金銭的・仕事的に)私は委託待ちですが、最近は事前予約で当日に届くものも多くなってきたので、嬉しい限りです。
とりあえず冬コミ用資金は大体溜まってるので、あとはどんとこいって感じです。買い集めるのは大体ゲーム系。東方二次創作を中心にノベル以外のゲームは大体買うと思います。ノベルはひぐらしとうみねこくらいしかもっていないのですが、読書とかが嫌いな私にはどうもノベルゲームって苦手なんですよね。
あとはぬいぐるみがまたどこかのサークルさんなりからでないかなーと楽しみにしています。ちょっと単価が高いから、あんまりたくさん頒布されるとお財布がピンチなのですが、新作のぬいぐるみは欲しいです。あとは来年のカレンダーがほしいかな、東方のが。
仕事が一段落してきたら(するのだろうか)手持ちの同人ゲームの紹介+プレイ動画とかもどんどん作っていきたいんだけどねぇ。仕事がねぇ。東方人形劇の動画もまだ1話しか作れてないしね・・・。やることが多すぎなのがいけないんだ!
は~や~くーこーいこーい 冬~こ~み~♪
2010/11/18 (Thu)
ほんと毎日がバタバタ。仕事が忙しいこと意外にもバタバタ。バタ子さんもびっくり。そんな感じです。
仕事が終わってから、やめるかもしれないといってた人(面倒なのでY君と呼びましょう)が上司に直訴しにいっていました。
結果からいうと変更はなし。ただ、補助の仕事に入る人をローテーションしていくことになったっぽいです。上司曰く、補助の仕事は契約社員用に充てた仕事ではないとのこと。だから誰でも業務にいれていくそうです。
ほんとの考えはどうかしらないけど、契約社員とそれ以外のバイトは仕事を別にするべきだと私は思うんだけどねぇ。課長の方針でもあるし。雇用条件が違うのに同じ仕事をしていると、やっぱり人間色々と不満がでてくるのは必至だし。
ぶっちゃけ矛先がこっちにきて正直面倒なんだよね。昨日からずっとY君は「なんで俺だけ。」ってずっといってるし。冗談ではあるだろうけど、私に有給取り消しだな、っていってくるし。まぁその事自体に怒りは感じないけど、正直しゃきっとしろっていいたい部分もあるかな。
決まったことに対していつまでもブツブツいってるのは男らしくもないし、まして他人に当たるのはもってのほか。私だって別に今の雇用条件になるから契約社員になったわけじゃないし(なった当初は月給制になるだの説明はなし)。やってくれっていわれてこっちも納得の上契約社員になったわけで、条件がよくなったのは後の話。
まぁ前々からY君は色々と甘える節があったんだよね。生まれも育ちも割りとお坊ちゃんに育てられてるっぽいから、色々と考えが甘い気がする。ま、私も結構箱入りだけどね。でも自分の考えはきちんと相手に伝える努力は常にしている。いやなことは嫌って言うしね。当然それなりの理由もつけて、だけど。
そんな私は来週の祝日の休みを返上して勤務できないかと言われたので、詳しく聞いたところ他のバイトが理由はよくわからないけど突発で有給をだしていたから。
もともとうちの職場では突発的な有給は認められていないので(普通そうだと思うけど)有給自体却下されてたけど、どちらにしても休むっぽく、私に代わりにでれないかということでしたが、その休むバイトの人がはっきりいって嫌いな人なので、その人の代わりなんて絶対嫌ですと、華麗に断っておきました。
ま、嫌いだからっていうこともはっきりいったけど、そのバイトの人リーダー格の私たちの指示も聞かずに勝手に持ち場はなれたり、やるべき仕事をしなかったりでかなりの問題児なのです。管理者を含む社員はそういうことは把握してないので、その辺りを全部ぶちまけてから、以上で絶対でたくありませんといっておきました。
文句、不満があるならこれくらいはっきりいわないとダメだよY君。
仕事が終わってから、やめるかもしれないといってた人(面倒なのでY君と呼びましょう)が上司に直訴しにいっていました。
結果からいうと変更はなし。ただ、補助の仕事に入る人をローテーションしていくことになったっぽいです。上司曰く、補助の仕事は契約社員用に充てた仕事ではないとのこと。だから誰でも業務にいれていくそうです。
ほんとの考えはどうかしらないけど、契約社員とそれ以外のバイトは仕事を別にするべきだと私は思うんだけどねぇ。課長の方針でもあるし。雇用条件が違うのに同じ仕事をしていると、やっぱり人間色々と不満がでてくるのは必至だし。
ぶっちゃけ矛先がこっちにきて正直面倒なんだよね。昨日からずっとY君は「なんで俺だけ。」ってずっといってるし。冗談ではあるだろうけど、私に有給取り消しだな、っていってくるし。まぁその事自体に怒りは感じないけど、正直しゃきっとしろっていいたい部分もあるかな。
決まったことに対していつまでもブツブツいってるのは男らしくもないし、まして他人に当たるのはもってのほか。私だって別に今の雇用条件になるから契約社員になったわけじゃないし(なった当初は月給制になるだの説明はなし)。やってくれっていわれてこっちも納得の上契約社員になったわけで、条件がよくなったのは後の話。
まぁ前々からY君は色々と甘える節があったんだよね。生まれも育ちも割りとお坊ちゃんに育てられてるっぽいから、色々と考えが甘い気がする。ま、私も結構箱入りだけどね。でも自分の考えはきちんと相手に伝える努力は常にしている。いやなことは嫌って言うしね。当然それなりの理由もつけて、だけど。
そんな私は来週の祝日の休みを返上して勤務できないかと言われたので、詳しく聞いたところ他のバイトが理由はよくわからないけど突発で有給をだしていたから。
もともとうちの職場では突発的な有給は認められていないので(普通そうだと思うけど)有給自体却下されてたけど、どちらにしても休むっぽく、私に代わりにでれないかということでしたが、その休むバイトの人がはっきりいって嫌いな人なので、その人の代わりなんて絶対嫌ですと、華麗に断っておきました。
ま、嫌いだからっていうこともはっきりいったけど、そのバイトの人リーダー格の私たちの指示も聞かずに勝手に持ち場はなれたり、やるべき仕事をしなかったりでかなりの問題児なのです。管理者を含む社員はそういうことは把握してないので、その辺りを全部ぶちまけてから、以上で絶対でたくありませんといっておきました。
文句、不満があるならこれくらいはっきりいわないとダメだよY君。