かれんだ~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
かうんた~
けんさく
ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
かいせき
2010/10/27 (Wed)
なんかそろそろHard、Lunaticのスコアを書く必要性がないんじゃないかと疑問に思えてきたせらふぃ~です。おはようございます。
あれですね、恥ずかしいスコアを公開して「悔しい・・・でも公開しちゃう。ビクンビクン!」ってことですね、わかります。・・・そんなMッ気ないよ!

というわけで第三弾「東方永夜抄」。この作品は人妖セットでプレイするという斬新なシステムが取り入れられています。
ちなみにおなじみニコ動で、超初心者向けの攻略動画をあげています。といってもコミュ限定公開なので検索しても見つかりませんが。残念!
お気に入りBGMは「狂気の瞳~Invisible Full Moon」
というわけで恒例のスコア一覧、まずはチームでのスコア
表に収まりきらなかったので補足ですが、難易度はもちろん上からEasy,Normal,Hard,Lunatic,Extraです。
Hardを書く意味がついにできたね!やったね!・・・いかに結界組みしか使ってないかが露呈してますね。
妖々夢も永夜抄もプレイ時間80時間越えてるっていうのになにこの有様。
というわけでしばらくは使ってないキャラできちんとクリアする旅に出てきます。。。紅魔郷の魔理沙Easyはもう両方埋まったよ!
さて、さらにいやな予感のする個人使用のスコアです。
・・・もはやいう言葉も見つかりません。申し訳ないですの一言に尽きます。空白は全部未プレイでした・・・。
ちょっと1,2ヶ月後くらいにまたこの企画やろうかなぁ。。時期尚早だったね!
泣いてなんかないよ・・・ウワァァァァン! ε=====ヽ(`Д´)ノ |幻想郷|
なんかそろそろHard、Lunaticのスコアを書く必要性がないんじゃないかと疑問に思えてきたせらふぃ~です。おはようございます。
あれですね、恥ずかしいスコアを公開して「悔しい・・・でも公開しちゃう。ビクンビクン!」ってことですね、わかります。・・・そんなMッ気ないよ!
というわけで第三弾「東方永夜抄」。この作品は人妖セットでプレイするという斬新なシステムが取り入れられています。
ちなみにおなじみニコ動で、超初心者向けの攻略動画をあげています。といってもコミュ限定公開なので検索しても見つかりませんが。残念!
お気に入りBGMは「狂気の瞳~Invisible Full Moon」
というわけで恒例のスコア一覧、まずはチームでのスコア
結界組 | 詠唱組 | 紅魔組 | 幽冥組 |
1,819,455,470 | 1,073,921,180 | 1,034,380,240 | 1,130,180,790 |
1,774,825,710 | 1,285,036,800 | 62,572,081 | 1,000,000 |
1,327,690,830 | 1,000,000 | 810,620,270 | 1,000,000 |
572,135,370 | 1,000,000 | 86,737,953 | 1,000,000 |
1,217,628,690 | 1,000,000 | 1,162,000,800 | 1,000,000 |
Hardを書く意味がついにできたね!やったね!・・・いかに結界組みしか使ってないかが露呈してますね。
妖々夢も永夜抄もプレイ時間80時間越えてるっていうのになにこの有様。
というわけでしばらくは使ってないキャラできちんとクリアする旅に出てきます。。。紅魔郷の魔理沙Easyはもう両方埋まったよ!
さて、さらにいやな予感のする個人使用のスコアです。
博麗霊夢 | 八雲紫 | 霧雨魔理沙 | アリス・マーガトロイド |
1,132,625,770 | 948,86,740 | 1,782,041,550 | 785,070,190 |
1,416,841,360 | |||
1,419,164,190 | |||
495,409,530 | 879,911,140 | 325,941,770 | |
十六夜咲夜 | レミリア・スカーレット | 魂魄妖夢 | 西行寺幽々子 |
1,519,198,180 | 1,019,957,270 | 1,817,144,750 | 958,047,000 |
288,475,070 |
ちょっと1,2ヶ月後くらいにまたこの企画やろうかなぁ。。時期尚早だったね!
泣いてなんかないよ・・・ウワァァァァン! ε=====ヽ(`Д´)ノ |幻想郷|
PR
2010/10/26 (Tue)
KOOLになれよ!
・・・という事で、冷静に考えたらスペカ一覧なんて作ろうものなら作品によっては200を超えるので、時間的な問題で断念しました。仕方ないね。
一応紅魔郷のスペカ全体としての取得率は100%です。

Win版第二作目「東方妖々夢」。今回は前回の紅魔郷より十六夜咲夜さんが主人公として登場。
相変わらずの緩い会話に、激しい弾幕にと東方ワールドが広がります。
お気に入りBGMは「ブクレシュティの人形師」
というわけで妖々夢のスコアはこちら。
※背景がピンクのところは未クリア
ふーむやっぱりひどいなぁ・・・。ちなみに前回の紅魔郷もそうですが、100万点の箇所はプレイすらしてない場所です。
武器性能のよさか、咲夜さんの幻符をよくつかってたので、PHのスコアがなかなかいい感じになってますが、上手い人に比べたらカスみたいなものです(´ω`)
スペカ取得率は89%くらい。ルナの虹川さんが絡むスペカの取得率が悪いです。
4面道中が長いのと、誰のスペカを打たせるか調整しないといけないのが面倒でほったらかしです・・。
まだまだやりこみが足りないなぁと痛感させられてきました・・・。
・・・という事で、冷静に考えたらスペカ一覧なんて作ろうものなら作品によっては200を超えるので、時間的な問題で断念しました。仕方ないね。
一応紅魔郷のスペカ全体としての取得率は100%です。
Win版第二作目「東方妖々夢」。今回は前回の紅魔郷より十六夜咲夜さんが主人公として登場。
相変わらずの緩い会話に、激しい弾幕にと東方ワールドが広がります。
お気に入りBGMは「ブクレシュティの人形師」
というわけで妖々夢のスコアはこちら。
博麗霊夢 (霊符) | 博麗霊夢 (夢符) | 霧雨魔理沙 (魔符) | |
Easy | 559,799,750 | 610,405,610 | 385,804,280 |
Normal | 586,416,890 | 634,494,670 | 437,409,950 |
Hard | 27,857,610 | 1,000,000 | 1,000,000 |
Lunatic | 12,841,020 | 1,000,000 | 1,000,000 |
Extra | 482,873,220 | 564,492,300 | 466,786,540 |
Phantasm | 641,780,380 | 1,000,000 | 349,447,080 |
霧雨魔理沙 (恋符) | 十六夜咲夜 (幻符) | 十六夜咲夜 (時符) | |
Easy | 339,860,980 | 448,090,480 | 419,372,200 |
Normal | 1,000,000 | 585,875,070 | 1,000,000 |
Hard | 1,000,000 | 299,971,430 | 1,000,000 |
Lunatic | 1,000,000 | 50,257,840 | 1,000,000 |
Extra | 240,342,800 | 550,462,070 | 1,000,000 |
Phantasm | 1,000,000 | 947,429,720 | 1,000,000 |
ふーむやっぱりひどいなぁ・・・。ちなみに前回の紅魔郷もそうですが、100万点の箇所はプレイすらしてない場所です。
武器性能のよさか、咲夜さんの幻符をよくつかってたので、PHのスコアがなかなかいい感じになってますが、上手い人に比べたらカスみたいなものです(´ω`)
スペカ取得率は89%くらい。ルナの虹川さんが絡むスペカの取得率が悪いです。
4面道中が長いのと、誰のスペカを打たせるか調整しないといけないのが面倒でほったらかしです・・。
まだまだやりこみが足りないなぁと痛感させられてきました・・・。
2010/10/25 (Mon)
※背景がピンクのところは未クリア
うーん・・・、実際書き出してみると結構ひどいなぁ・・・。いかに霊夢プレイ(ホーミング)に頼ってるかがわかる結果ですよねこれ。
一応補足説明という名の言い訳をすると、紅魔郷では自機の当たり判定が低速時でも見えないんですよね。
これが未だに紅魔郷が難しいといわれる理由。
また、最近では改善されつつありますが機体性能の差。前述の通り霊夢にはホーミング弾があるので特に道中が進みやすく、逆に魔理沙の方は機体のスピードが速いので事故死が多くなりがちなので、どうしても霊夢を使うことが多くなってます。
基本的にどの機体でもいいので、Normal+Extraさえクリアすれば大筋のストーリーもわかるので、東方シリーズの「クリア」は私の中でそのように定めてます。
にしても魔理沙の扱いがあまりにもだったので、しばらく魔理沙オンリーでクリア目指していきたいと思います。
次回。完全に私得!?な取得スペカのコーナー!。私の腕はそんなもの?!、の巻きです。
東方好きを豪語しながら東方関連の記事がほとんどなかったことに絶望したので、ここからしばらく東方の記事ばかり続けちゃおうと思います。
とりあえずは各作品のスコア・スペカ取得状況をずらーっと並べて、今後のプレイに役立てようかな~と思います。
Windows版初となる東方Project6作品目「東方紅魔郷」。
弾幕シューティングとして旧作といわれるPC-98版東方からの後継として登場。ここから主人公の見た目などに変更が加えられ、新たな出発をした作品です。
お気に入りBGMは「U.N.オーエンは彼女なのか?」
とりあえずスコアはこんな感じ。
博麗霊夢 (霊の御札) | 博麗霊夢 (夢の御札) | 霧雨魔理沙(魔の御札) | 霧雨魔理沙(恋の御札) | |
Easy | 81,769,070 | 92,777,910 | 1,000,000 | 1,000,000 |
Normal | 150,286,930 | 133,403080 | 105,564,220 | 90,436,710 |
Hard | 166,121,030 | 105,633,820 | 111,378,180 | 11,174,703 |
Lunatic | 33,666,620 | 1,000,000 | 1,000,000 | 1,000,000 |
Extra | 239,759,760 | 227,206,710 | 137,119,310 | 1,000,000 |
うーん・・・、実際書き出してみると結構ひどいなぁ・・・。いかに霊夢プレイ(ホーミング)に頼ってるかがわかる結果ですよねこれ。
一応補足説明という名の言い訳をすると、紅魔郷では自機の当たり判定が低速時でも見えないんですよね。
これが未だに紅魔郷が難しいといわれる理由。
また、最近では改善されつつありますが機体性能の差。前述の通り霊夢にはホーミング弾があるので特に道中が進みやすく、逆に魔理沙の方は機体のスピードが速いので事故死が多くなりがちなので、どうしても霊夢を使うことが多くなってます。
基本的にどの機体でもいいので、Normal+Extraさえクリアすれば大筋のストーリーもわかるので、東方シリーズの「クリア」は私の中でそのように定めてます。
にしても魔理沙の扱いがあまりにもだったので、しばらく魔理沙オンリーでクリア目指していきたいと思います。
次回。完全に私得!?な取得スペカのコーナー!。私の腕はそんなもの?!、の巻きです。
2010/10/09 (Sat)
東方好き、と書きながら東方関連の記事がなかったのでこの辺で。
東方とであったきっかけってなんだったかな、と思い出してみたけど直接的な理由を忘れているという始末。
たぶん同人も扱ってたショップで買い物してたときに「これどんなゲームだろう?」っていうところからだった気が。
未だに残ってるそのショップの明細メールをみてたら、初めて買った東方Project作品は「紅魔郷・妖々夢・花映塚」だったようです。当時再販があまりなかったので、元の値段の3倍前後の値段を出して買いました。
「東方」にはまっていったのはやっぱり音楽から。子供の頃からゲームのBGMを口ずさむのが好きだったくらい音楽が好きだったので、東方のBGMもすぐに好きになりました。
あとは登場するキャラクターたちのやりとりや「幻想郷」と呼ばれる世界にどんどん引き込まれ、今に至っています。
それにしてもそのショップの明細みたら、東方の世界に入ってからまだ3年半しか経っていないっていう。
もう5年くらいやってるんじゃないかな~と錯覚してしまうくらいのめりこんでいます。
ちなみにゲーム本編の腕前は、ペーペーのNomalプレイヤーに毛が生えた程度の能力です。
作品によってはHardもいけないこともないですが、地霊殿はNomalもクリアできるか危ないときもあるし、聖蓮船もスコア重視にするとクリアできないことも・・・。
聖さんのところに残機3でいったにも関わらずクリアできなかった・・・Hardおそるべし・・・ガクッ。
一応Win版以降の作品はExtraまで全てクリアはしています(大戦争はまだやってない)。文花帖は金閣寺の一枚天井を含め、Lv10とExのスペルがほとんど取れていません。が、ダブルスポイラーは文モードは全取得できました~!
さとりんがまさかの「うろ覚えの金閣寺」を使ってきたときは背中がゾッときましたね。まさしくあなたの奥に眠るトラウマを覚ましてあげるわと言わんばかりのさとりん可愛いよさとりん。
厠の花子さんの例のバグにも少し悩まされましたが、何とか無事全部撮影できました。あとははたてモードでの全スペカ撮影を目指したいと思います。
そんなこんなで東方ワールドにどっぷりつかっている私ですが、これからもゲーム・音楽共に楽しんでいきたいと思います。
妖精大戦争はやくやりたーい!
東方とであったきっかけってなんだったかな、と思い出してみたけど直接的な理由を忘れているという始末。
たぶん同人も扱ってたショップで買い物してたときに「これどんなゲームだろう?」っていうところからだった気が。
未だに残ってるそのショップの明細メールをみてたら、初めて買った東方Project作品は「紅魔郷・妖々夢・花映塚」だったようです。当時再販があまりなかったので、元の値段の3倍前後の値段を出して買いました。
「東方」にはまっていったのはやっぱり音楽から。子供の頃からゲームのBGMを口ずさむのが好きだったくらい音楽が好きだったので、東方のBGMもすぐに好きになりました。
あとは登場するキャラクターたちのやりとりや「幻想郷」と呼ばれる世界にどんどん引き込まれ、今に至っています。
それにしてもそのショップの明細みたら、東方の世界に入ってからまだ3年半しか経っていないっていう。
もう5年くらいやってるんじゃないかな~と錯覚してしまうくらいのめりこんでいます。
ちなみにゲーム本編の腕前は、ペーペーのNomalプレイヤーに毛が生えた程度の能力です。
作品によってはHardもいけないこともないですが、地霊殿はNomalもクリアできるか危ないときもあるし、聖蓮船もスコア重視にするとクリアできないことも・・・。
聖さんのところに残機3でいったにも関わらずクリアできなかった・・・Hardおそるべし・・・ガクッ。
一応Win版以降の作品はExtraまで全てクリアはしています(大戦争はまだやってない)。文花帖は金閣寺の一枚天井を含め、Lv10とExのスペルがほとんど取れていません。が、ダブルスポイラーは文モードは全取得できました~!
さとりんがまさかの「うろ覚えの金閣寺」を使ってきたときは背中がゾッときましたね。まさしくあなたの奥に眠るトラウマを覚ましてあげるわと言わんばかりのさとりん可愛いよさとりん。
厠の花子さんの例のバグにも少し悩まされましたが、何とか無事全部撮影できました。あとははたてモードでの全スペカ撮影を目指したいと思います。
そんなこんなで東方ワールドにどっぷりつかっている私ですが、これからもゲーム・音楽共に楽しんでいきたいと思います。
妖精大戦争はやくやりたーい!