かれんだ~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
かうんた~
けんさく
ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
かいせき
[1]
[2]
2011/01/12 (Wed)
1週間の必死狩りが終わり、普通の日に戻りました。昨日はとにかく眠い、仕事中も眠い、むしろ寝てた。
またしばらくはROは細々とやることにして、その間も着々と溜まっているほかのことをやっていくことに。
というわけで蒼神縁起を早くクリアして残暑のほうに行きたいのですが、Lvあげもしつつまだ手に入ってないドロップアイテムを集めに最初のダンジョンからマラソンをしています。

今のLvはこんな感じ、上は4~下は10もあがってます。たぶんもうラスボスは倒せるんだろうと思うけど。アイテムやら陣形がまだそろってないので、一応残暑にはいる前にできる限り揃えておきたいな~と思います。
今までのダンジョン周回は、ベースLvはどうせ補正がかかってほとんどはいらないので、PLvの低い順に構成して周回しています。
そうそう、ラストダンジョンがぼちぼち安定してきたので、最新版まで一気にVPしました。これでタイムストップはほとんど使い物にならなくなったけど、ドロップ関係で色々プラスになったので、蒐集の助けになると思います。
少し前にようやくプレイ時間が100時間を越え、今までプレイできなかった分をここから一気に消化していこうと思います。
前の記事で書いたゲームが重くなるのはツイッターのせい的なことを書きましたが、どうも悪さをしていたのはHSのほうだったみたいです。恐らくメモリ不足によるものだとは思うんですが、HSやってるとPCの調子が悪くなるっていう報告もちらほらみますし、どうなんでしょうね。
まぁでもツイッター連動させると怒涛の勢いで流れていくので、やっぱり連動昨日は切っておこうかと思います。蒼神用のID取得するのもありなのかなー。
さーてこれからもゲーム三昧だー!
またしばらくはROは細々とやることにして、その間も着々と溜まっているほかのことをやっていくことに。
というわけで蒼神縁起を早くクリアして残暑のほうに行きたいのですが、Lvあげもしつつまだ手に入ってないドロップアイテムを集めに最初のダンジョンからマラソンをしています。
今のLvはこんな感じ、上は4~下は10もあがってます。たぶんもうラスボスは倒せるんだろうと思うけど。アイテムやら陣形がまだそろってないので、一応残暑にはいる前にできる限り揃えておきたいな~と思います。
今までのダンジョン周回は、ベースLvはどうせ補正がかかってほとんどはいらないので、PLvの低い順に構成して周回しています。
そうそう、ラストダンジョンがぼちぼち安定してきたので、最新版まで一気にVPしました。これでタイムストップはほとんど使い物にならなくなったけど、ドロップ関係で色々プラスになったので、蒐集の助けになると思います。
少し前にようやくプレイ時間が100時間を越え、今までプレイできなかった分をここから一気に消化していこうと思います。
前の記事で書いたゲームが重くなるのはツイッターのせい的なことを書きましたが、どうも悪さをしていたのはHSのほうだったみたいです。恐らくメモリ不足によるものだとは思うんですが、HSやってるとPCの調子が悪くなるっていう報告もちらほらみますし、どうなんでしょうね。
まぁでもツイッター連動させると怒涛の勢いで流れていくので、やっぱり連動昨日は切っておこうかと思います。蒼神用のID取得するのもありなのかなー。
さーてこれからもゲーム三昧だー!
PR
2011/01/04 (Tue)
昨日レビューしましたが、苺坊主さん制作の「東方蒼神縁起-残暑-」がやりたくなったので、前作の蒼神縁起無印をとりあえずクリアするために再開しました。
ツイッターにすこし表示されてしまいましたが、このゲームはツイッターに連動していてドロップ情報・ラーニング情報・ボス撃破時のLvとPT構成・全滅情報が自動でツイートされるものです。
原因がよくわからないのですが、ツイッターが重いせい?でゲーム本編が激重になり、とてもゲームできる状態じゃなかったので連動機能は切りました。初めて蒼神やったときはこんなことなかったのになぁ・・・。
このブログの下にある「ぷよぷよ」もツイッターのアイコンを表示させる設定にしているのですが、こちらもツイッターが重いと表示されないようで、ツイッター頼みますよ~orz状態です。
さてまぁ蒼神縁起再開したのはいいですが、攻略の仕方なんかはほとんど忘れてしまったので思い出しながらやってます。幸い敵のデータはエクセルにまとめてあったので、弱点なんかはすぐわかりますが、プレイしたことある人はご存知の通り、ラストダンジョンの敵の強さが異常なので、はてさてどう攻略しようかなーと。
ちなみにVer.1.04のままなので、今まではこういう構成で。

さとりんのタイムストップで足止めしつつ、アリスでガードしつつ、魔法攻撃バフしたまりぱちぇで削る作戦でした。ただこの構成だといわゆる雑魚しかうまくさばけず、2ヘッド・ドラゴンやライトニングバロンなどの強敵にはまず勝てません。聖さんの魔神復誦も確実ではないので、色々と不安定でした。
それでも平均Lv70までがんばりましたけどね!ちなみにキャラ専用の合成素材は0個。で、今回再開するにあたり、PT変更をしようかなーということでWikiを参考にこんな感じに変更。

かなり鉄板構成です。ガチです。今まで育ててなかったせいか、平均Lvが63まで落ちましたが火力が大幅にあがりました。
まぁ、この構成でわかるとは思いますがいわゆる「プラハメ」ですね。あややの激写で先行してひじりん早苗さんで各種バフみょんはまず構えてさくやさんがプライベートスクウェアで時止め。止まってる間はフルムーンリベンジで削りつつ、時止めが終わったらさらにバフしてプライベートスクウェア。みょんは未来永劫斬で。
これを繰り返せばMP、ボムが切れないように注意すれば強敵でも相手にできます。初めてマリサマデュラに勝てたときは少し感動しました。このLvでもかなり安定してるので、さすが先人の知恵はすごいですね。
というわけでしばらくこの構成でLvあげして、70超えたあたりで一度ラスボスに挑戦しようかなーと思います。
今のところリトス単体戦までは終わらせてあるのでほんとの最終戦のみです。
とりあえずラスダンの装備と専用素材全部集めたいな~。
ツイッターにすこし表示されてしまいましたが、このゲームはツイッターに連動していてドロップ情報・ラーニング情報・ボス撃破時のLvとPT構成・全滅情報が自動でツイートされるものです。
原因がよくわからないのですが、ツイッターが重いせい?でゲーム本編が激重になり、とてもゲームできる状態じゃなかったので連動機能は切りました。初めて蒼神やったときはこんなことなかったのになぁ・・・。
このブログの下にある「ぷよぷよ」もツイッターのアイコンを表示させる設定にしているのですが、こちらもツイッターが重いと表示されないようで、ツイッター頼みますよ~orz状態です。
さてまぁ蒼神縁起再開したのはいいですが、攻略の仕方なんかはほとんど忘れてしまったので思い出しながらやってます。幸い敵のデータはエクセルにまとめてあったので、弱点なんかはすぐわかりますが、プレイしたことある人はご存知の通り、ラストダンジョンの敵の強さが異常なので、はてさてどう攻略しようかなーと。
ちなみにVer.1.04のままなので、今まではこういう構成で。
さとりんのタイムストップで足止めしつつ、アリスでガードしつつ、魔法攻撃バフしたまりぱちぇで削る作戦でした。ただこの構成だといわゆる雑魚しかうまくさばけず、2ヘッド・ドラゴンやライトニングバロンなどの強敵にはまず勝てません。聖さんの魔神復誦も確実ではないので、色々と不安定でした。
それでも平均Lv70までがんばりましたけどね!ちなみにキャラ専用の合成素材は0個。で、今回再開するにあたり、PT変更をしようかなーということでWikiを参考にこんな感じに変更。
かなり鉄板構成です。ガチです。今まで育ててなかったせいか、平均Lvが63まで落ちましたが火力が大幅にあがりました。
まぁ、この構成でわかるとは思いますがいわゆる「プラハメ」ですね。あややの激写で先行してひじりん早苗さんで各種バフみょんはまず構えてさくやさんがプライベートスクウェアで時止め。止まってる間はフルムーンリベンジで削りつつ、時止めが終わったらさらにバフしてプライベートスクウェア。みょんは未来永劫斬で。
これを繰り返せばMP、ボムが切れないように注意すれば強敵でも相手にできます。初めてマリサマデュラに勝てたときは少し感動しました。このLvでもかなり安定してるので、さすが先人の知恵はすごいですね。
というわけでしばらくこの構成でLvあげして、70超えたあたりで一度ラスボスに挑戦しようかなーと思います。
今のところリトス単体戦までは終わらせてあるのでほんとの最終戦のみです。
とりあえずラスダンの装備と専用素材全部集めたいな~。
2010/12/08 (Wed)
最近やっているゲームはBanshee Softwareさんの「東方紅魔迷宮」というゲーム。

アクション要素が強めなパズルゲームといったところです。ストーリーは魔理沙が突如紅魔館に大結界を張り、何かを企んでいる模様。そこで結界の専門家である霊夢に解決を依頼するというもの。

ストーリーは紙芝居風に展開されます。
ゲーム内容として各ステージにある点とPのアイテムを全て回収して扉から脱出するという簡単なルール。ただその簡単なルールとは裏腹に高難易度なパズルが待ち構えています。

ステージはこんな感じ
各ステージにはギミックとして紅魔郷のキャラクターの人形が配置され、それぞれ違った動きをしてきます。それらを利用して全てのアイテムを回収して脱出します。ちなみに上の画面上にいるこぁはその場で全く動かず無害な人形です。ただこのままでは通路を塞いでいて通れないので、とりあえず下にあるPアイテムを取ります。

陰陽球をくらえ!
Pアイテム1個につき2発ショットを打つことができ、それをこぁに当てると陰陽球に変化します。こうすると動かすことができたり、もう一度ショットすることで画面外に飛ばすこともできます。この場合もう一度ショットして陰陽球を飛ばし、左のPアイテムを回収後、上のこぁを陰陽球に変えて動かし、点アイテムも回収。

扉<くぱぁ
そして右のこぁを陰陽球に変え、下に移動させればクリアとなります。こんな感じのステージをクリアしていけばいいわけです。
最初のうちは当然簡単なものばかりなのですが、他のギミックと合わさり後半はかなり鬼畜な難易度となっています。数時間悩むこともざらで全ステージクリアできる自信がありません・・・。ただ、1ステージに10個問題があって、そのうちの7個クリアできれば次のステージに進める仕様なので、苦手な問題は後回しにできます。
ただこのゲーム面白いのは面白いんだけど、いい意味でも悪い意味でも高難易度すぎな気がします。いい意味でというのは各ギミックを最大限に利用したパズルとしていい問題が多いのですが、特に後半になれば顕著なことですが、ものすごくタイミングゲーになってきます。
一手でも操作ミスすれば死亡というのもざらになり(ギミックによっては攻撃してくる)、それの繰り返しで後半は単純なパズルの難しさというよりアクション要素でだれてきます。操作性も決していいとはいえず、移動は半歩ずつなのですが、半歩ずれて障害物にあたると引っかかります。急いで移動しようとして引っかかる→間に合わなくなって死亡→ウヴァー
あとギミックによっては半歩ずれだと発動しないものだったり、逆に半歩ずれであろうが発動するものもあり、そのあたりの整合性がないところが操作の難しさをあげている要員かも。
ゲーム自体は面白いので色々もったいないところがあるきがしますが(私的にね)、最新作が昨日くらいから委託されたようなので、そちらで改善してるといいんだけどなぁ。もちろん買いましたよ~。
ようやくついたステージ5に絶望中です。
アクション要素が強めなパズルゲームといったところです。ストーリーは魔理沙が突如紅魔館に大結界を張り、何かを企んでいる模様。そこで結界の専門家である霊夢に解決を依頼するというもの。
ストーリーは紙芝居風に展開されます。
ゲーム内容として各ステージにある点とPのアイテムを全て回収して扉から脱出するという簡単なルール。ただその簡単なルールとは裏腹に高難易度なパズルが待ち構えています。
ステージはこんな感じ
各ステージにはギミックとして紅魔郷のキャラクターの人形が配置され、それぞれ違った動きをしてきます。それらを利用して全てのアイテムを回収して脱出します。ちなみに上の画面上にいるこぁはその場で全く動かず無害な人形です。ただこのままでは通路を塞いでいて通れないので、とりあえず下にあるPアイテムを取ります。
陰陽球をくらえ!
Pアイテム1個につき2発ショットを打つことができ、それをこぁに当てると陰陽球に変化します。こうすると動かすことができたり、もう一度ショットすることで画面外に飛ばすこともできます。この場合もう一度ショットして陰陽球を飛ばし、左のPアイテムを回収後、上のこぁを陰陽球に変えて動かし、点アイテムも回収。
扉<くぱぁ
そして右のこぁを陰陽球に変え、下に移動させればクリアとなります。こんな感じのステージをクリアしていけばいいわけです。
最初のうちは当然簡単なものばかりなのですが、他のギミックと合わさり後半はかなり鬼畜な難易度となっています。数時間悩むこともざらで全ステージクリアできる自信がありません・・・。ただ、1ステージに10個問題があって、そのうちの7個クリアできれば次のステージに進める仕様なので、苦手な問題は後回しにできます。
ただこのゲーム面白いのは面白いんだけど、いい意味でも悪い意味でも高難易度すぎな気がします。いい意味でというのは各ギミックを最大限に利用したパズルとしていい問題が多いのですが、特に後半になれば顕著なことですが、ものすごくタイミングゲーになってきます。
一手でも操作ミスすれば死亡というのもざらになり(ギミックによっては攻撃してくる)、それの繰り返しで後半は単純なパズルの難しさというよりアクション要素でだれてきます。操作性も決していいとはいえず、移動は半歩ずつなのですが、半歩ずれて障害物にあたると引っかかります。急いで移動しようとして引っかかる→間に合わなくなって死亡→ウヴァー
あとギミックによっては半歩ずれだと発動しないものだったり、逆に半歩ずれであろうが発動するものもあり、そのあたりの整合性がないところが操作の難しさをあげている要員かも。
ゲーム自体は面白いので色々もったいないところがあるきがしますが(私的にね)、最新作が昨日くらいから委託されたようなので、そちらで改善してるといいんだけどなぁ。もちろん買いましたよ~。
ようやくついたステージ5に絶望中です。
2010/12/01 (Wed)
昨日、主に東方やなのはなどのぬいぐるみやフィギュアを制作している㈱giftより東方のふもふもぬいぐるみシリーズの新作が予約開始されました。11時予約開始だったので、目覚ましかけて即注文余裕でした。
今回は八雲一家こと「橙」「八雲 藍」「八雲 紫」の3人のぬいぐるみ。

この3体でふもふもシリーズも16までいきました。東方のぬいぐるみを一番早く発売した(もしかしたら他が先かも)と思われるgiftさんですが、ふもふもシリーズの最初のころは予約受付開始数分で売り切れという大変な人気ぶりで、私も注文しようと思ってサイトを繋ごうにも激重で、ようやくつながったと思ったらすでに売り切れという悲惨な状況でした。結局オークションで手に入れましたけど('ω')
何かとお騒がせな東方界隈ですが、恐らく在庫が少ないことへの苦情などが来たのでしょうか、最近のふもふもシリーズは発売開始後すぐに売りきれるようなこともなく、上の3体も現時点でまだ発売しています。
東方キャラも旧作を含めると100人以上と大所帯ですが、giftさんにはがんばってたくさんのキャラをぬいぐるみ化してほしいです。
giftさん以外でもぬいぐるみを出しているサークルさんがありますが、委託などの通販でも入手可能なぬいぐるみは大凡買っています。ふとどれくらいあるのかな~と数えてみたら、その数・・・なんと70体以上!!ちょっと今は綺麗に飾ってあげられるスペースがないので、ダンボール箱に並べておいてある状態で正確な数は把握できてません。
その数にさらにgiftさんから発売された「でかふもシリーズ」が霊夢・魔理沙・チルノの3体あるので(1体の大きさ90cmくらい)部屋がそこそこ大変なことになっています。お財布も大変なことになっています。
私、一人暮らしはじめたらこの子達を綺麗に並べてあげるんだ・・・。と、死亡フラグをたてておきますね。
今回は八雲一家こと「橙」「八雲 藍」「八雲 紫」の3人のぬいぐるみ。
この3体でふもふもシリーズも16までいきました。東方のぬいぐるみを一番早く発売した(もしかしたら他が先かも)と思われるgiftさんですが、ふもふもシリーズの最初のころは予約受付開始数分で売り切れという大変な人気ぶりで、私も注文しようと思ってサイトを繋ごうにも激重で、ようやくつながったと思ったらすでに売り切れという悲惨な状況でした。結局オークションで手に入れましたけど('ω')
何かとお騒がせな東方界隈ですが、恐らく在庫が少ないことへの苦情などが来たのでしょうか、最近のふもふもシリーズは発売開始後すぐに売りきれるようなこともなく、上の3体も現時点でまだ発売しています。
東方キャラも旧作を含めると100人以上と大所帯ですが、giftさんにはがんばってたくさんのキャラをぬいぐるみ化してほしいです。
giftさん以外でもぬいぐるみを出しているサークルさんがありますが、委託などの通販でも入手可能なぬいぐるみは大凡買っています。ふとどれくらいあるのかな~と数えてみたら、その数・・・なんと70体以上!!ちょっと今は綺麗に飾ってあげられるスペースがないので、ダンボール箱に並べておいてある状態で正確な数は把握できてません。
その数にさらにgiftさんから発売された「でかふもシリーズ」が霊夢・魔理沙・チルノの3体あるので(1体の大きさ90cmくらい)部屋がそこそこ大変なことになっています。お財布も大変なことになっています。
私、一人暮らしはじめたらこの子達を綺麗に並べてあげるんだ・・・。と、死亡フラグをたてておきますね。
2010/10/29 (Fri)
東方大好きッ子な私は、ゲームはもちろんのことグッズなんかも集めてたりするのですが、つい先日セツナプロジェクトさんより、東方のジグソーパズルが委託発売されてました。

絵柄は3通りあってそのうちのひとつがこれです。聖蓮船までのキャラが全員集合しています。
東方二次界隈ではあまりジグソーパズルを作っているサークルさん等はほとんど見かけないので即買い余裕でした。
1000Pだからボリュームもあるし、完成したら飾れるのがジグソーパズルのいいところ。
問題を挙げるとするならば、作っている時間がないくらいです。(自分のせいですはい)
しかし東方二次のグッズも留まるところをしらないですねぇ。キーホルダー、下敷き、マウスパッド、ぬいぐるみ、カードゲーム、抱き枕、缶バッチetc。
ちなみに私は缶バッチ、ストラップ、ぬいぐるみなんかを集めていたのですが、資金の問題で今はぬいぐるみだけ集めています。(ゲームだけの出費だけでもなかなかの額なので)
お気に入りはgiftさんより発売されている、1体の大きさが90cmくらいある大きなぬいぐるみで、そこから出ている霊夢、魔理沙、チルノの3体はもちろんもっていますし(1体約3まんえん)、
それ以外にも色んなサークルさんから発売されたぬいぐるみが、全部で50体以上はあるんじゃないでしょうか。
ぬいぐるみは愛でられるのが最高ですね!といってもみんな袋を被せたまま部屋にずらーっと並んでいますけど(´ω`)
イベントごとに繁殖していくぬいぐるみたちに部屋が占拠されるのはいつの日だ!
東方大好きッ子な私は、ゲームはもちろんのことグッズなんかも集めてたりするのですが、つい先日セツナプロジェクトさんより、東方のジグソーパズルが委託発売されてました。
絵柄は3通りあってそのうちのひとつがこれです。聖蓮船までのキャラが全員集合しています。
東方二次界隈ではあまりジグソーパズルを作っているサークルさん等はほとんど見かけないので即買い余裕でした。
1000Pだからボリュームもあるし、完成したら飾れるのがジグソーパズルのいいところ。
問題を挙げるとするならば、作っている時間がないくらいです。(自分のせいですはい)
しかし東方二次のグッズも留まるところをしらないですねぇ。キーホルダー、下敷き、マウスパッド、ぬいぐるみ、カードゲーム、抱き枕、缶バッチetc。
ちなみに私は缶バッチ、ストラップ、ぬいぐるみなんかを集めていたのですが、資金の問題で今はぬいぐるみだけ集めています。(ゲームだけの出費だけでもなかなかの額なので)
お気に入りはgiftさんより発売されている、1体の大きさが90cmくらいある大きなぬいぐるみで、そこから出ている霊夢、魔理沙、チルノの3体はもちろんもっていますし(1体約3まんえん)、
それ以外にも色んなサークルさんから発売されたぬいぐるみが、全部で50体以上はあるんじゃないでしょうか。
ぬいぐるみは愛でられるのが最高ですね!といってもみんな袋を被せたまま部屋にずらーっと並んでいますけど(´ω`)
イベントごとに繁殖していくぬいぐるみたちに部屋が占拠されるのはいつの日だ!