かれんだ~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
かうんた~
けんさく
ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
かいせき
[1]
[2]
2012/01/05 (Thu)
10連休を謳歌中のせらふぃ~です。でももう半分終わったかと思うとちょっと淋しい感じ。
さて、今日は東方二次創作でRPGツクール制のゲームの紹介をしようかなーと思います。
「東方自然癒」というタイトルのRPGですが、とあるところで年間フリーRPGのランク2位という作品で東方二次としてはこれだけがランクインしていたので、興味がでてプレイしてみました。
主人公はオリジナルキャラなので、そういうのが受け付けない方にはお勧めできませんが、東方の世界観を壊さず、かつ物語の中心を担う役割ですんなり受け入れられる感じだと思います。
ストーリー的なものはネタバレを控えたいので触れませんが、笑いあり涙ありといったところでしょうか。私は比較的ゲームとかに感情移入しちゃうタイプなので、物語終盤からの展開に涙してしまいました。主人公がほんといい子なんですよこれが。その子を中心とした東方キャラたちの考えや行動が紡ぐストーリーをご堪能あれ!
戦闘に関しては難易度が自由に変えられるので、サクサクプレイもギリギリプレイもお好みでできますし、最低難易度にしてもデメリットもないのでいい感じです。Lvもサクサクあがるのでそのあたりの面倒さはほとんど感じなかったです。
また、やりこみ要素も若干あり、Lv最大300や最強装備を作るのにボスのレアが必要だとか(何度でも再戦可能)一定条件を満たすとアイテムなどが手に入るとかもあるのでやりこみ好きな人も充分楽しめると思います。
現在本編終了後のEXストーリーを作成中らしく、完成まで首を長くして待っていようと思います。Lvなどを除いて引継ぎもできるみたいなので、本編を完璧にやりこんでおこうかな~。興味のある方がいましたら、ググるなどしてプレイしてみるといいと思います。ちなみにある程度やりこみして初クリアで24時間程度だったので、気軽にできると思いますのでぜひどうぞ~。
さて、今日は東方二次創作でRPGツクール制のゲームの紹介をしようかなーと思います。
「東方自然癒」というタイトルのRPGですが、とあるところで年間フリーRPGのランク2位という作品で東方二次としてはこれだけがランクインしていたので、興味がでてプレイしてみました。
主人公はオリジナルキャラなので、そういうのが受け付けない方にはお勧めできませんが、東方の世界観を壊さず、かつ物語の中心を担う役割ですんなり受け入れられる感じだと思います。
ストーリー的なものはネタバレを控えたいので触れませんが、笑いあり涙ありといったところでしょうか。私は比較的ゲームとかに感情移入しちゃうタイプなので、物語終盤からの展開に涙してしまいました。主人公がほんといい子なんですよこれが。その子を中心とした東方キャラたちの考えや行動が紡ぐストーリーをご堪能あれ!
戦闘に関しては難易度が自由に変えられるので、サクサクプレイもギリギリプレイもお好みでできますし、最低難易度にしてもデメリットもないのでいい感じです。Lvもサクサクあがるのでそのあたりの面倒さはほとんど感じなかったです。
また、やりこみ要素も若干あり、Lv最大300や最強装備を作るのにボスのレアが必要だとか(何度でも再戦可能)一定条件を満たすとアイテムなどが手に入るとかもあるのでやりこみ好きな人も充分楽しめると思います。
現在本編終了後のEXストーリーを作成中らしく、完成まで首を長くして待っていようと思います。Lvなどを除いて引継ぎもできるみたいなので、本編を完璧にやりこんでおこうかな~。興味のある方がいましたら、ググるなどしてプレイしてみるといいと思います。ちなみにある程度やりこみして初クリアで24時間程度だったので、気軽にできると思いますのでぜひどうぞ~。
PR
2011/07/08 (Fri)
というわけで東方玉神楽プレイ日記3日目です。昨日の記事は2日目のことです。
今回はばっちり探索の様子もSSに撮りましたよ~。

こんな感じで矢印をクリックして探索するだけのかんたん操作です。MAPの?の場所で誰かとバトルになったりアイテムが手に入ったりします。
PTの属性バランスがいいのか、さくさく進めますね。公開されたばかりなのでストーリーのネタバレは防ごうと思うので、興味のある人はプレイしてみてください。

バトル画面はこんな感じで、バトル内容自体は人形劇と同じです。アクションとかエフェクトはないみたいだけど、そこがまたブラウザーゲーって感じでいいです。
というわけで探索終了後、例のランダムアイテムが手に入ったので開けました。


福袋おーぷーん。「静葉カード」ゲットー。樹属性のカケラは初なのでなかなかいい感じかな。雷属性が入るまでの対水属性に、あとは地と岩にも有効みたいなので、戦力の幅が増えてホクホクでした。
ネタバレは禁止なので詳しくは書けませんが、成長しかけなのも需要はあるよきっと、というわけで今日はこれまでー。
今回はばっちり探索の様子もSSに撮りましたよ~。
こんな感じで矢印をクリックして探索するだけのかんたん操作です。MAPの?の場所で誰かとバトルになったりアイテムが手に入ったりします。
PTの属性バランスがいいのか、さくさく進めますね。公開されたばかりなのでストーリーのネタバレは防ごうと思うので、興味のある人はプレイしてみてください。
バトル画面はこんな感じで、バトル内容自体は人形劇と同じです。アクションとかエフェクトはないみたいだけど、そこがまたブラウザーゲーって感じでいいです。
というわけで探索終了後、例のランダムアイテムが手に入ったので開けました。
福袋おーぷーん。「静葉カード」ゲットー。樹属性のカケラは初なのでなかなかいい感じかな。雷属性が入るまでの対水属性に、あとは地と岩にも有効みたいなので、戦力の幅が増えてホクホクでした。
ネタバレは禁止なので詳しくは書けませんが、成長しかけなのも需要はあるよきっと、というわけで今日はこれまでー。
2011/07/07 (Thu)
毎日、東方系情報サイトをチェックしているのですが、面白そうなゲームが紹介されていたので私も始めてみました。
「東方玉神楽」というRPGで、グラフィックやBGMを人形劇のものを使っているので、人形劇の雰囲気をもった別のゲームです。
システム的にはぽ○けもん風の戦闘ですが、野良を捕まえたりするわけではなく(今のところ)、それぞれのキャラのカードを入手し契約することで戦闘に参加させます。契約せずにアイテムとして装備することもでき、様々な効果があるようです。
ちなみにブラウザーゲームなので、DLやインスコは必要なく手軽にプレイすることができます。最初に人形劇っぽくあややかうどんげかアリスから(他にまだいたような?)選べるので、作成中の人形劇動画でもアリスを選んでるので玉神楽でもアリスを選択。
そのままプロローグが始まり、ダンジョン捜索が開始されます。

基本的に集中してるとSSを撮ることを忘れてしまうので、ダンジョン捜索のSSはまた明日にでも撮っておこうと思います。
ダンジョン捜索は1日1回だけ。おなじみの東方キャラに加えオリジナルキャラも交えストーリーは進みます。通常エンカウントっぽいのはなく(今のところ)、オリキャラとのバトルが中心です。
お店ではアイテムやカードが買え、今日の探索で手に入った素材アイテムを売ると品揃えが増えていくようです。
闘技場みたいなものもあり、1日1枚配布されるチケットを使いバトルができます。バトルに勝利するとポイントがもらえ、それが溜まるとアイテムがもらえるようです。
まだ公開されたばかりなので、未知数な感じですがこれは流行る予感がします。詳しくはググってもらえればすぐ見つかると思います。
最後にmyパーティー紹介。

初期で選んだアリス。理属性(本家でいうところのエスパー)はなかなか使い勝手がいいので大活躍してます。

プロローグで三月精の中で好きなキャラをもらえるのでサニーを選択。ルナとちょっと悩んだね。スターは・・・。
性能的にも炎は結構使いやすい。雷も捨てがたかったけどね~。水は・・・。

闘技場でもらったアイテム(ランダムでカードがでてくる?)を使ったら、なんと1発で嫁を引き当ててしまいました。でてきた瞬間yeah!って感じでした。ナズが私のところに来てくれたんだよね?よね?
性能は鋼属性なので使いどころを選びますが、嫁補正もあるので大事に育てます。

そして4人目、今日の探索で手に入った上記ランダムアイテムを開けたらでてきました。霊属性なのでこれも使いようによっては強いのかな?
今のところこの4人PTです。6キャラまでしか契約はできないのでPTを誰にするか悩むところですが、作者さんにカンパすると20人まで増やしてもらえるみたいなので、たぶんカンパすると思いますw
というわけでしばらく玉神楽日記でもつけていこうかな。
余談。公式HPで嫁カードというものを登録できるのですが、私も登録してきました。

・・・ですよねー。
「東方玉神楽」というRPGで、グラフィックやBGMを人形劇のものを使っているので、人形劇の雰囲気をもった別のゲームです。
システム的にはぽ○けもん風の戦闘ですが、野良を捕まえたりするわけではなく(今のところ)、それぞれのキャラのカードを入手し契約することで戦闘に参加させます。契約せずにアイテムとして装備することもでき、様々な効果があるようです。
ちなみにブラウザーゲームなので、DLやインスコは必要なく手軽にプレイすることができます。最初に人形劇っぽくあややかうどんげかアリスから(他にまだいたような?)選べるので、作成中の人形劇動画でもアリスを選んでるので玉神楽でもアリスを選択。
そのままプロローグが始まり、ダンジョン捜索が開始されます。
基本的に集中してるとSSを撮ることを忘れてしまうので、ダンジョン捜索のSSはまた明日にでも撮っておこうと思います。
ダンジョン捜索は1日1回だけ。おなじみの東方キャラに加えオリジナルキャラも交えストーリーは進みます。通常エンカウントっぽいのはなく(今のところ)、オリキャラとのバトルが中心です。
お店ではアイテムやカードが買え、今日の探索で手に入った素材アイテムを売ると品揃えが増えていくようです。
闘技場みたいなものもあり、1日1枚配布されるチケットを使いバトルができます。バトルに勝利するとポイントがもらえ、それが溜まるとアイテムがもらえるようです。
まだ公開されたばかりなので、未知数な感じですがこれは流行る予感がします。詳しくはググってもらえればすぐ見つかると思います。
最後にmyパーティー紹介。
初期で選んだアリス。理属性(本家でいうところのエスパー)はなかなか使い勝手がいいので大活躍してます。
プロローグで三月精の中で好きなキャラをもらえるのでサニーを選択。ルナとちょっと悩んだね。スターは・・・。
性能的にも炎は結構使いやすい。雷も捨てがたかったけどね~。水は・・・。
闘技場でもらったアイテム(ランダムでカードがでてくる?)を使ったら、なんと1発で嫁を引き当ててしまいました。でてきた瞬間yeah!って感じでした。ナズが私のところに来てくれたんだよね?よね?
性能は鋼属性なので使いどころを選びますが、嫁補正もあるので大事に育てます。
そして4人目、今日の探索で手に入った上記ランダムアイテムを開けたらでてきました。霊属性なのでこれも使いようによっては強いのかな?
今のところこの4人PTです。6キャラまでしか契約はできないのでPTを誰にするか悩むところですが、作者さんにカンパすると20人まで増やしてもらえるみたいなので、たぶんカンパすると思いますw
というわけでしばらく玉神楽日記でもつけていこうかな。
余談。公式HPで嫁カードというものを登録できるのですが、私も登録してきました。
・・・ですよねー。
2011/02/09 (Wed)
少し前のことになりますが、去年注文しておいた八雲紫・八雲藍・橙ぬいぐるみが到着しました。

←これ
ぶっちゃけ注文してたことすら忘れてましたが、これでぬいぐるみコレクションがまた増えました。いつもながらのクオリティで満足です。当然袋からは出さずに暫定ぬいぐるみ入れ(みかん箱など)に追加です。そのうち部屋中に並べてその真ん中で寝転がるという贅沢を満喫するとかしないとか考えてるかも。
制作しているgiftさんのHPは一応毎日チェックしてますが、今度でかふもシリーズの再販があるようです。でかふも霊夢と魔理沙はこれで何回目の再販だろ。3回目かな?毎回すぐに売切れてしまうので買うのも一苦労です。私はでかふもシリーズ第3弾のチルノまでもっているので今回は問題ないけどね。

ちなみにでかふもシリーズの大きさはこんな感じ。画像はgiftさんから拝借したものです。これが3体あるので私の部屋がかなり圧迫されているのがわかると思います。ふもふもし放題だよ!袋から出してないけどね!
と、いうわけでgiftさん次の新作は是非私の嫁ナズーリンをお願いします。まぁこないだろうなぁ・・・、他にも人気なキャラは多いし・・・。
ま、可愛い東方キャラのぬいぐるみだから誰が出ても買っちゃうけどねー(*´∀`)
←これ
ぶっちゃけ注文してたことすら忘れてましたが、これでぬいぐるみコレクションがまた増えました。いつもながらのクオリティで満足です。当然袋からは出さずに暫定ぬいぐるみ入れ(みかん箱など)に追加です。そのうち部屋中に並べてその真ん中で寝転がるという贅沢を満喫するとかしないとか考えてるかも。
制作しているgiftさんのHPは一応毎日チェックしてますが、今度でかふもシリーズの再販があるようです。でかふも霊夢と魔理沙はこれで何回目の再販だろ。3回目かな?毎回すぐに売切れてしまうので買うのも一苦労です。私はでかふもシリーズ第3弾のチルノまでもっているので今回は問題ないけどね。
ちなみにでかふもシリーズの大きさはこんな感じ。画像はgiftさんから拝借したものです。これが3体あるので私の部屋がかなり圧迫されているのがわかると思います。ふもふもし放題だよ!袋から出してないけどね!
と、いうわけでgiftさん次の新作は是非私の嫁ナズーリンをお願いします。まぁこないだろうなぁ・・・、他にも人気なキャラは多いし・・・。
ま、可愛い東方キャラのぬいぐるみだから誰が出ても買っちゃうけどねー(*´∀`)
2011/01/16 (Sun)
というわけでちまちま進めてる蒼神縁起(無印)です。早く残暑がやりたいなぁ・・・。

宝箱の回収をとりあえず終わらせてきました。ストーリー中気にせず進めてたら8個ほどとり忘れてたのかな。今回はそれほどいやらしい隠し宝箱もそんなに多くなかったので回収は楽でしたね~。
なぜか道端に完全に見えてる宝箱が取れてないのがあったんですが、全滅した後回収し忘れてたのかな?(全滅すると宝箱の中身が戻るシステム)
妖怪図鑑ももう少しかな、みやぶるはもうちょっと残ってるけど。ゼラビートルは仕方ないとして、大神殿のヒドラに会えてない・・・。2ヘッドドラゴンもまだ倒せてないからなんとかしないとなぁ。
陣形は後一つで、攻守の要だけ。これは全滅回数でもらえるからもう少しでいけるかな。それにしても道具図鑑がまだ半分ちょいかぁ・・。そこそこ合成はしたんだけど、圧倒的に素材が足りないよね。またマラソンして集めないとだねぇ。
で、12人の平均Lvも71くらいになったのでちょっとラスボスに挑戦。全くの対策なしなので、まぁ勝てないだろうと思ってたら、完全にぼこぼこにされましたね。三姉妹の半分すら減らせない始末でこれはどうしたものかと。
かなりの長期戦になりそうなので、それに対して耐久力がほとんどない感じ。防具と装飾品を充実させないとだめかなぁ。あと亀の甲羅割りをゲットしてないので、手にいれて火力アップにつなげたいところです。
改良の余地はまだまだあるので色々試したいけど、しばらくはまた全ダンジョンマラソンの旅にでてきます。
宝箱の回収をとりあえず終わらせてきました。ストーリー中気にせず進めてたら8個ほどとり忘れてたのかな。今回はそれほどいやらしい隠し宝箱もそんなに多くなかったので回収は楽でしたね~。
なぜか道端に完全に見えてる宝箱が取れてないのがあったんですが、全滅した後回収し忘れてたのかな?(全滅すると宝箱の中身が戻るシステム)
妖怪図鑑ももう少しかな、みやぶるはもうちょっと残ってるけど。ゼラビートルは仕方ないとして、大神殿のヒドラに会えてない・・・。2ヘッドドラゴンもまだ倒せてないからなんとかしないとなぁ。
陣形は後一つで、攻守の要だけ。これは全滅回数でもらえるからもう少しでいけるかな。それにしても道具図鑑がまだ半分ちょいかぁ・・。そこそこ合成はしたんだけど、圧倒的に素材が足りないよね。またマラソンして集めないとだねぇ。
で、12人の平均Lvも71くらいになったのでちょっとラスボスに挑戦。全くの対策なしなので、まぁ勝てないだろうと思ってたら、完全にぼこぼこにされましたね。三姉妹の半分すら減らせない始末でこれはどうしたものかと。
かなりの長期戦になりそうなので、それに対して耐久力がほとんどない感じ。防具と装飾品を充実させないとだめかなぁ。あと亀の甲羅割りをゲットしてないので、手にいれて火力アップにつなげたいところです。
改良の余地はまだまだあるので色々試したいけど、しばらくはまた全ダンジョンマラソンの旅にでてきます。