忍者ブログ
東方を中心としたゲーム好きのせらふぃ~が綴るただの日記帖です。適当すぎてこまっちんぐです。
カテゴリー
* 普段のこと(104) * 東方project(19) * 東方二次(10) * 同人ゲーム(0) * 魅魔の宮殿(22) * ネトゲ(53) * ゲームその他(11)
  かれんだ~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  かうんた~
  けんさく
  ぷろふぃ~る
HN:
せらふぃ〜
年齢:
43
性別:
非公開
誕生日:
1981/11/05
職業:
ふり~た~っていうやつ?
趣味:
ゲーム、絵を描くこと、音楽鑑賞などなど
自己紹介:
東方大好きっ子。嫁はナズーリン。
  かいせき
[147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137]
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/21 (Mon)
5日間の短い間でしたが、今日でくろネコオンライン先行体験会(cβ)最終日です。Lvキャップまであげたいところですがどうなることやら。


今回はチコの北側のMAP「ホコイの道」からスタート。ホコイ族という原住民っぽい敵がたくさんいます。クエストは今まで友好的だったホコイが急に凶暴化しだした原因を突き止めてくれ的なもの。
hokoi.jpgrafuru.jpg





というわけでホコイとラフルのジーンをゲット。やっぱり単体相手だと楽だねぇ・・・。フィールドも広いから引き打ちできるし、ラムラムがいるから問題ないです。

to-ru.jpg





いろいろと割愛して(間にクエスト5個くらいあります)、ホコイの道のボス「トール」です。ジーンを落とさないっぽいので1回で発見し無事撃破。

しかしまぁジーン出すボスとそうでないボスの差がひどい・・。沸き時間は比較的短いけど固定沸きなので、ジーン目当ての人が居座っててクエが進められないんだけど、これは正式までに仕様を変えて欲しいところですね。まぁ変わらないだろうけど。ボスジーンは卵からの限定にすればいいのにね。


まぁそんなこんなで次のMAP「海ネコの要塞」です。チコにいる海賊と敵対している?レッドキャップ海賊団のアジトですね。チコに攻め込もうとしているらしく、それを防いでほしいというクエだった気が。(このあたりでクエスト内容を読むのが面倒になってくる、結構長い文章がねぇ)
redcap.jpg





ここの敵はレッドキャップ○○という敵ばかりで、人だからなのかジーンも落とさないようです。若干被ダメがあがった気がしますがまだまだ問題ないですね。

で、ここも色々割愛して(やることは基本同じだしね)。レッドキャップ海賊団のボスのところへ。
kuroa.jpg





いかにもな海賊風ボス、クロアです。ジーンはやはり落とさない模様。ここでポカしちゃいまして、SSからもわかる通りインベントリがいっぱいでクエストアイテムが手に入らず、もう一度倒すハメに・・。ボスは取り巻き召喚を大概しますが、どんどん召喚してきて5,6匹にボコられると結構きついですね。

敵にもいろいろAIが仕込まれてるようで、ノンアクティブなのや近くを通るだけで攻撃してくるのや、リンクしてくる敵、そしてクロンを狙ってくるやつもいてこれが厄介。1回目のクロア戦でラムラムがやられちゃいました。


このあたりでROのGv手伝い時間になったので一旦中断。無事2砦確保で終了。


残り時間もあとわずかでしたが、さらに次のMAP「精霊の住処入り口」へ。ここはNPCも誰もいなくクエもないようで、ただの通過MAPのようです。キノコがたくさんいるだけの平和なところです。

さらにその次のMAP「精霊の住処」へ。このあたりになるとクエスト内容ほとんど読んでません。時間がなかったせいもあるし、どうせやること一緒なので無性にめんどくさくなってました。
sorairo.jpgkamakiri.jpg





ここで手に入るジーンは空色キノコとめがねカマキリかな?空色キノコはヒーラータイプとして優秀で、今のところ連れて歩いている人も多いです。私は一度育て始めると他に乗り換えるのが基本嫌な人なので、ラムラムのままでいきます。

そして、ここのボス「ノースティア」なんですが、このボスはジーンを出す+サポートタイプなので、張り付き度が半端ないです。時間が時間だったので、クエストクリアはできませんでした。


別の時間、折角Lv15になったことだしどうせどこかのギルドに入ることはないと思うので、ソロギルドを作りました。
guild.jpg





くろネコオンラインなので、それっぽい名前のギルドに。エンブはROの自分のギルドのエンブレムを使用しました。ギルド用クエストなんかもあるっぽいしギルド倉庫もあるみたいです。


あと、折角ラムラムを使っていくのならせめてDランクにだけしておこうと挑戦。Dランク挑戦でも消滅あるみたいだからちょっと怖かったですが、
rankup.jpg





無事Dランクにアップ。インクリーズヘルスⅠを覚えてくれましたが、基本前に出さないのでそこまで必要ないかな?範囲攻撃とかクロン狙いの敵には使っておきたいけど、それより回復に専念してほしいかな。進化によるスキル習得はパターンがあるらしいですね。


と、いうわけで5日間のcβはあっという間に終わった感じでした。総評として改善するところはたくさんあるけど(バグも含めて)、なかなか面白かったと思います。どんなゲームも人を選ぶので万人にお勧め!ということはできませんので、今後正式サービスが開始されたらやってみるといいかもしれませんね。

とりあえず私はoβなり正式サービスなりが開始されても続けると思います。ジーン集めたりクロンを育てるのがなかなか楽しいです。実は暇を見てセカンドキャラを作っていたのですが、ハンターがカンストできなかったので序盤で止まっています。2キャラ分カイJr.をもらえたので作っておいて良かったですけどね。セカンドキャラはマジシャンになるつもりです。

正式サービス後どういう運営をしていくかにもよりますが、アバターや2次職が楽しみですし、今後に期待です。中身がチキンな人なので、誰かと会話したりはほとんどありませんでしたが、くろネコオンライン先行体験会に参加したみなさんお疲れ様でした!正式サービスなど始まったときにまたよろしくです。

拍手

PR
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *